忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末のスコアで恥さらしな気分のTO-Cです。

スコアが悪くてもゴルフをしているときはまだ楽しいのだが、終わってからスコアを数字として振り返ると一気に気分がダウンして凹んでしまいます、相当な自己嫌悪にも近い感覚ですね..。
特にこの週末の様にシャンクの嵐に襲われた後は本当に虚しい思いである、せっかくの楽しいゴルフも憂鬱なモノへと変わってしまいます。。。。



はぁぁ。。。。。


マジで今回の2ラウンドは凹むわぁぁ。。。
PR
今週の日曜はDUNESにてコンペに参加してきます。

The Dunes Golf Linksというコースがオープンしたのが1993年か1994年頃、当時はメルボルンでも珍しかったリンクススタイルのゴルフコース。

初めてDUNESでプレーした時「あぁ、全英オープンみたい!」って思ったのを思い出します。
今のコースは当時とはだいぶ変わっていています、現在はカップコースという9ホールのコースを含めての27ホールありますが、オープン当初は18ホールのコースでした。

ccaaaa0e.png現在のカップコースの一部がオープン当初のフロント9のホールの一部を使っていますが、それもかなりレイアウトは変更されています。
今のコースは昔のホールの面影を一部残していますが、基本的にほぼリニューアルされたコースとなっています、オープンしてからそれほど時間が経っている訳でもないのですが、これほどまでにコースレイアウトを変更したコースというのも珍しいかもしれません。オープン当初からかなりの期間、オーストラリアのパブリックコースランキングの1位の座を連続してキープしていましたが、確か数年前にパースにできたコースにランキングを抜かされたという記憶があります...(現時点のランキングはわかりません、スミマセン)。それでもメルボルンのパブリックコースとしては上位を占めるコース、そして僕はこのコースが大好きです。今ではリンクス系のコースもたくさんメルボルンに出来ています、だけどこのコースに初めて来た時に感じたあの衝撃というのは忘れる事が出来ません。

現在でも基本的にはリンクス系のコースですが、昔と比べるとラフはだいぶ短くなってきています、昔はラフにいれたらほぼロスト...という場所も多かったのでそういう意味では楽になったかもしれませんけど、やはり難しいコースだと言えます。

特に風が強くなると本当にお手上げです...。

果たして日曜はどんな天気になるのでしょうか?

半年振りぐらいに行くDUNESスコアを求めたいですけど、それよりもコースを楽しみたいと思います。
2009年のプレジデントカップのキャプテンが決定しましたね。

ジャックニクラウス、ゲイリープレイヤーに変わって2009年の両チームのキャプテンが発表されました。

USチームのキャプテンは

フレッドカプルス

インターナショナルチームのキャプテンは

グレッグノーマン

TO-Cの大好きな2人がキャプテンとして選出!これは楽しみです!!
どんな采配をみせてくれるのかな??
できれば現役のプレイヤーとして観たい2人なんですけどね...。

そして2011年のプレジデントカップはロイヤルメルボルンで開催予定、キャプテンとしてノーマン母国豪州へ凱旋になるか!!
個人的に2011年がメチャ楽しみです。
仕事終えてからグリップ変えたパターが気になったのでちょっとだけパット練してきました。

37af7173.png新しく入れたグリップGOLF PRIDE V-RAD、このグリップメチャ気持ちエエです。

ってなわけでどうしてもこのパターで球を転がしたくなったTO-Cです、仕事中も頭の中は「球転がしてぇ〜」って気持ちでイッパイ。

そんな時こそ集中して仕事を片付けるので、意外と良いペースで進むモノです。

ってわけで、仕事を無事終えてから近所のレンジにあるパッティンググリーンへレッツゴー♪

本当はMGAに行きたかったけど(パッティンググリーンの状態が良いので)今日は近場で...。

そういえば、このパター買ってからまだあまり練習でも使っていなかった。1回だけMGAへ持っていき、数本のパターと打ち比べただけでした。。。
というわけで、集中して練習グリーンで使うのは今日がお初☆。

Wilson TPA XVIII 一応名器といわれるパターである。本当はTaylorMadeからリリースされたTPAの同モデルが欲しいのですが、今の所メルボルンでは見つける事が出来ません...。

ジョンのショップでグリップ交換をお願いした時に丁度MIZUNOのセールスプレップの人がお店に来ていて、このパターを見て「お〜〜コレは昔ファルドが使っていたモデルじゃないかぁー!エエの持ってるね〜」って感じで話しかけてきて、そこからパター談義+ミズノクラブ話などに花が咲いてしまいました...。そういえばファルドはその当時はミズノ契約プロでしたね...MASTERSそしてThe OPENを制した頃ですね、この時にファルドが使用していたのが当時TaylorMadeからリリースされていたTPA XVIIIなのです。その後TPAはWilsonに権利が移り、その後はCOBRAへと...。

今でもこのタイプのパターは色々なメーカーから発売されていますね...このモデルってある意味でミクスチャーなモデルですよね、なんせネックはL字型バックフェースはヒール&トゥバランスそしてマレット形状。そんなおいしい所が詰まったパターなんです。

さてまずはグリーンにて何も考えずに数発、球を転がす感触だけを確かめる様な感じストローク、ヘッド・ボール・グリップと色々な要素がありますが、やはりタッチは絶品の柔らかさを感じます。

それから次はロングパットにチャレンジ!割と距離感も合うのでなかなかヨシ!

今度は1mぐらいのショートパットですが...やっぱり問題はこの距離かなーって思う、別に短いパットが入らない訳でもないのですが、今エースとして使っているMIDSURがこの距離をもの凄く楽に打てるし、結果がでているのですが、それと比較してしまうと僅かな差ですがTPAの方が扱いにくい感じがします、多分18ホールプレーしてトータルで1〜2パットの差がでるかでないか...そのぐらいの違いといえば違いに思えますけど、だけどその1〜2ストロークが大きな差ですよねゴルフって、特にパターはスコアに直結するだけに、もうちょっと練習していかないとエースの座には辿り着けないですね。

とりあえず好きなパターなのでしばらく練習で使ってみたいと思います、そしていつかラウンドに投入してみたいですね。

さて、2月はクラブばっかり買ってばかりで結局1度しかゴルフ行きませんでした。
3月はラウンド回数を増やして行きたいですね、というわけで今週の日曜は僕の好きなリンクスコースのThe Dunes Golf Linksにてメルボルンヨンマル会のコンペです。そしてその翌週土曜はThe Cape / Cape Schanck Resortにて同じくヨンマル会の仲間の送別コンペ、そして翌日曜にはSouthern GCにてラウンド予定です。
ビデオとDVDが届きました。

621315be.png届いたのはタイガーのビデオ3本パックと2007年の全英オープンのDVDです。

タイガーのビデオはebayで、THE OPENは通販で購入しました。

この「TIGER WOODS The Story So Far...」は多分98年頃に販売されたものだと思います、ですから10年前の商品ですね...未開封なんでよくキープしていたなーって思いますね。

アマ時代からプロ入り後のマスターズまでの3本セット、観るのが楽しみです!

そして2007年のTHE OPENのDVD...まだ記憶に新しいですね、手元に届いてませんが同じカーヌスティーでの1999年のビデオもebayで購入しているので、こちらも楽しみです。

1999年のあの悲劇ともいえる最終ホール、そして2007年はガルシアとハリングトンのプレーオフになりましたが、どちらもやはり18番ホールのプレーは見応えがありました。

ってわけで、時間のある時に少しずつ観ようと思います。
ebayで入札していた事を忘れていたモノが今日落札されていました...。

ちょっと前に入札したんですけど、すっかり頭からその記憶が消え去っていました(汗。
ebayかた届いたメールで思い出しましたよ(笑。
そのオークション終了が本日でした、そして無事に落札していました。

今回、落札したモノはビデオです。
えーこのデジタルな時代にアナログなビデオテープですよ。
ってわけで、その中身はと言いますと...。

THE STORY SO FAR... TIGER WOODS

c87aec68.pngビデオ3本パックです。
写真の上から
■1997年のMASTERSのオフィシャルフィルム
■タイガーのUSアマ3連覇のビデオ
■タイガーのアマチュア時代のビデオ(らしい..、)
そんな3本セットです。

個人的に1997年のマスターズとUSアマのタイガーが見たかったので入札してみたのですが、このビデオ3本しかも未開封で送料込みでAU$35なら納得です。
多分届くのは来週になるけど観るのが楽しみです。

それにしてもあの衝撃のマスターズからもう11年という歳月が流れているのですね...。早いもんです。

そういえば、我が家にあるゴルフビデオとかDVDにバックアップしたいです、このビデオが届いたらどっかお店探してみようかな!
最近すっかりデジカメの存在を忘れていましたTO-Cです。

ってわけで、今のセッティングをアップしてみます(笑。
c370d168.png
Dr:MIZUNO MP-001 GRAFALLOY BLUE S
4w:MIZUNO MP-001(16.5dg) UST LAUNCH 60
5w:Sonartec SS-03(19dg) FUJIKIURA VISTA PRO 70
Ut:Sonartec MD21 UST iROD hybrid
Ir:TaylorMade rac Forged TP COMBO DG S300
Aw:TaylorMade rac 54 DG
Lw:Titleist Vokey Special Grind 60-P DG
Pt:Titleist Scotty Cameron MIDSUR
(※15本入っています)

とりあえず現在のセッティングですが、まだ変化する可能性はありますし、スペアクラブも今は色々とあるのでコースやその時の調子などによってセッティングは細かく変化するかと思います。
そして...今現在も数点ebayをみながら検討中なギアもあったりするので(懲りてない!)...。
久々にギア物欲が高まってくると、それはそれでなかなか楽しいもんですね(笑。

さて、先日ゲットしたソナーテックの5番ウッドが今の4番ウッドよりも長かったので...ジョンのショップで少し短くしてもらいました...ってか5番ウッドで3番ウッド級の長さって...前の持ち主はどんな奴だったんでしょうかね???
ついでに、ゴルフ倉庫からゴソゴソと懐かしいTaylorMadeのTOUR CLEEKを2本持ちだしてきて、同じく家に余っていたシャフトを持ってジョンのショップでリシャフトをお願いしてきました。
今さらってか、未だにって感じですけど、結構好きなんですこのTOUR CLEEK、しかも両方ともにロゴは初代テイラーメイドのロゴ...時代を感じてしまいますけど、たまには使ってみるのもいいかもしれない!ってわけでとりあえずリシャフトです!ある意味で仕上がりが楽しみです☆
シドニーのレイクスGCにて全英の予選会(オセアニア地区)が行われました。

日本からは今注目の石川遼がプロとしての初の舞台に立ったのですが、残念ながら結果は予選通過できませんでした。
全英の予選なので上位4名のみが通過できる狭き門、つまりこの予選会は5位でも最下位でも結果は同じです、賞金もでませんし、ともかく上位4名に残る事だけが目標となる大会です。
1日に36ホールをプレーしての結果となるのですが、午前の部の第一ラウンドでは石川も10位タイと期待させる位置につけたのですが、やはり通常のトーナメントと違ってあくまでも上位4名のみだけに全英の切符が渡される予選会だけに10位タイのポジションとはいえ2ラウンド目は更に攻めてスコアを伸ばさないと結果が残らないので、2ラウンド目は石川も攻めたのだと思うけど、攻める分リスクも高まるのがゴルフ、結果としてスコアを伸ばす事が出来ずに終ってしまいました。

石川は事前にシドニーにインしてだいぶ練習ラウンドをしたと聞きますが、やはりちょっとの練習ラウンドでは難しいのでしょう、レイクスGCはこちらのトーナメントでもよく使われる名門コース、やはり地元選手の大半は過去に幾度もプレーしているコースだけに直前の練習ラウンドだけでは難しかったと思います。

今回の予選を通過した4名の選手で僕が知っているのはPeter Fowlerだけですが、予選落ちした中には僕の好きなジェーイムスニッティズや日本ツアーでお馴染みの選手も多かったですね。
プロ転向したばかりの石川が軽く予選を通過できるほどは甘く無い大会だったと思いますが、個人的にはチャンレジする姿勢は良いと思いますし、年齢などを考えればよくやったなーと思います、ただしプロの世界は結果がナンボでもあるので、厳しい世界に自ら飛び込んだのですからこれから更に頑張って欲しいと思います。

さて、先週開催された全豪女子オープンですが、日本人選手としては櫻井有希が6位タイで日本人選手のトップでした。
結局家からは近い場所で行われていた大会でしたがスケジュールの都合で観戦できませんでした、残念です...櫻井有希が来ているのを事前に知っていれば行きたかったぁーって終ってから強く思っていますが...時既に遅しですね。その他の日本人選手では横峰留衣が10位タイ、上原彩子が27位タイ、横峰さくらが51位タイという結果でした、優勝したのはカリーウェッブ...さすがですね、豪州ナンバーワンプレイヤーだけはありますね!
久しぶりにウチッパで球打ってきました☆

今日は月曜のラウンドに備えてSndringhamのレンジで軽く練習。
先日購入したMP-001のフェアウェイウッドもバッチリ試してきました。
基本的にはそれほど問題はないのですが、ちょっとシャフトが軽め、そして柔らかめなので、油断すると右へ行ってしまいますけど、キッチリ打てればかなり良い感触なので、しばらくテストしてみて結果次第ではリシャフトする事も考えてみようかと...。

さて、この4番ウッドを入れる事で17度のユーティリティーと距離レンジが重なりそうなので、今日は試しにロフト19度のウッド、懐かしい「Taylor Made TOUR CLEEK II」も試してみました、こちらもシャフトが軽くて柔らかいので右へのミスが出やすいけど、なかなか面白い手応え、さすが初期のメタルウッドだけにかなりヘッドが小さいですけど、使えそうです。

ってわけで、月曜のKewでのラウンドはウッド3本体制で挑んでみようと思います。

さて、レンジではFさんとクラブ談義をしながらお互いのクラブを打ち合ってみたり、アプローチ勝負をしてみたりと、一緒に練習していました、その後ギアマニアのOさんともバッタリ会ったので、年末年始にOさんが日本から購入してきたクラブを見せて頂き、数発打たさせてもらいました。そしてここでもゴルフギア談義は続く....やっぱギア話は面白いね〜〜☆
今週末は3連休でーす!!うれしぃーー☆!!

そんな3連休の週末って事をすっかりと忘れていたのですが、ゴルフ仲間のFさんから昨日メールでラウンドのお誘いを頂き、そのメールで3連休を思い出した次第でございます。

ってわけで、休日の月曜にKew GCにてラウンドになる予定。

丁度先日衝動買いしてしまったフェアウェイウッドを試す良い機会です!グッドなタイミングでメール頂きました!!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.