忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 珍しく1日に3回目の更新になります(笑

 

実際には昨夜っても深夜にCITYで友人達と呑んで帰宅後に一度更新しているんで

自分の感覚では二度目の更新なんだけどね(笑

でも、日付で考えると今日3度目の更新になりや〜す。

 

ハイっーわけで、今回はセッティングです

最近パターやらスイングやら色々と考えているけど

実際に自分プレーしてないや〜ん!って感じですが

7月にコンペでますので、その時へ向けて準備中でございます(笑

 

さて今回のお悩みどころは...

フェアウェイウッドのセッティング。

 

前回MMCでのラウンド時は朝の練習でドラ不調だったので

思い切ってドラ抜きセッティングで挑みました。

その時のセッティングは

 

4w,5w, Ut17, Ut21,

4i~9i, Pw, Aw, Sw, Pt

 

ちょっと変則ですけどこんな14本でラウンドしました

フェアウェイウッドとユーティリティーでだいぶ距離がクロスしている感じですが

球の高低などの使い分けで選択してみました。

 

さてでは次回はどーっすかな?ってのが今の問題

 

ドライバーは前回持ち込んだのがR510でしたが

やっぱりシャフトが合わないのでリシャフトするまで倉庫入り!

ってわけで、そうなるとMP-001の登場になるわけです

先日レンジで試してみたら問題なく打てているので

ドライバーを入れてもOKかと...

 

とりあえず決定しているのは

鉄モノですね、4アイアン〜Swそしてパターの10本は決定ですが

その上の4本のセッティングですね..

 

候補になるのが

たくさんありすぎなんですよ(笑

 

MIZUNO MP-001

TM V STEEL T/S

TM 200STEEL TOUR15

Titleist PT15

Titleist STARSHIP #3

MacGregor MACTEC NVG #3

TM 200STEEL TOUR17

Sonartec Md17

Titleist STARSHIP #5

TM 200STEEL #7

Sonartec Md 21

 

この11本の中から4本を選択するわけですが...

 

この中でほぼSonartec Md 21はレギュラー入り決定!

ってわけで残り3本!

このクラブと距離が被るのは200STEEL #7ってわけで、まずはこれ除外。

次いで意外と好きなのがMd21よりも飛ぶけど、そこまで飛びすぎない

丁度距離的には2番アイアン相当ぐらいなTitleist STARSHIP #5です

これが以外と便利な存在でお気に入り。

ってなると残り2本

 

次に考えるのはドライバーを使うかどうか?

実際ドライバー好きなんですけど、最近フェアウェイウッドが大好き

特にV STEEL T/S, 200STEEL TOUR15, 200STEEL TOUR17 このTM三兄弟は魅力
4f7a0940.png

つまりこのTM三兄弟とMP-001の合わせて4本の中から2本を選ぶのだけど

最近安定性の高い200STEEL TOUR17はほぼ決まり!

 

ってわけで、残り一つのポジションを

V STEEL T/S, 200STEEL TOUR15, MP-001で埋める訳です。

ティショット専用で考えればMPで問題なし!

ですが、芝からでも距離の欲しい時に使えて

割と飛んでくれるV STEEL T/Sも魅力、でもロフトが13度なんで

芝から打つと低空飛行もありえる諸刃の剣ですが...(汗

200STEEL TOUR15だと17とロフトが近くなってしまうのが悩みどころ

実際この2度のロフト差をきっちり使い分ける事が出来るのか?

それよりも高低の差をつける意味ではこのチョイスもありだけど...

 

ってわけで、今の所は無難なセッティングでいえば

 

Dr MIZUNO MP-001

4w TM 200Steel Tour17

5w Titleist STARSHIP #5

Ut Sonartec Md21

Ir 4i-9i Titleist T FORGED

Pw VOKEY Tour Issue 47

Aw VOKEY Prototype 52

Sw Titleist Tour Issue 60

Pt RIFE Mr.Beasley

 

こんなセッティングになるわけですが

 

やっぱりフェアウェイウッドに悩む自分がいます(笑

多分本番直前に気分と調子で決めると思います...

それまで仮想セッティングで頭悩ましながら楽しみますよ(笑。

PR
 昨日に引き続き今回もクラブ写真です。。。

fedf0b7a.png

Titleistのロブウェッジ
ebayで購入したツアー支給品のウェッジ
VOKEY以前のモデルですが...
このウェッジはRAWなんですけど、
表面処理がまるでTCメッキの様な感じでなかなか珍しいモデルです。



4aa82ddd.png

Titleist VOKEY PROTOTYPE WEDGE 52*
こちらもツアー支給品のプロトタイプウェッジ
ソールにやや削りが入れられているモデルです




7642df12.png
0b20ec50.png

Scotty Cameron Newport Tel3 LONGNECK
最近のエースパターです。
このニューポートのロングネックが凄く気に入っています。
何故かロングネックの方がアドレスがしっかりとできるのです。
というわけでこれも手放せない一品です。

cd4cda91.png

Titleist T FORGED
このアイアンを手にしてから他のアイアンへの興味が亡くなった
そのぐらい自分的には好きなアイアンです。
確かに難しいかもしれないけど
このマッスル部分のラインの美しさ
それが最大の魅力です!


いよいよ明日5月31日でメルゴルも満5周年っす!
最近は更新ペースも落ちしてしまい
ゴルフネタも少なくなって
それにギアネタがまったく進化がない
わけのわからんゴルフブログになっていますけど
それでもアクセスしてくれる人がいるのは有り難いです!
みなさま本当にありがとう!

 テキストだらけのブログになっていたので...

 

写真久しぶりに掲載します(笑

 

ってわけで、僕の好きなクラブ達

もう本当に古いモデルばかりですけど手放せません。

ee48c7fc.png


初期ロゴが懐かしい!TaylorMade TOUR CLEEK II

下駄履きソールのメタルウッドと言えばこいつ

今見るとほんと小振りなヘッドですけど

今でも大好きなクラブです。
 


551f3c4b.png

今でも時々使っています。Titleist PT15 with Diamana


4cd03239.png

これも名器ですね

TaylorMade V STEEL T/S

FUJIKURA Fit on!-11 Ex[PRO95]

この重いシャフトが何故かフィットなんですよ〜


51d84ee1.png
 

今でも現役使用中

TaylorMade 200STEEL TOUR17

FUJIKURA Fit on!-11 Ex[PRO95]

ツアー支給品のモデルでお気に入り!

何故かこれメチャ飛びます!!

ってわけで、また次回に続きます☆

 

 私的クラブ論 第二回『バランス』

 

僕がクラブで大事だと思うのは総重量です、この事は前回のクラブ論の時に書きましたけど、重さとある意味で関わってくる要素であるバランスについて考えてみましょう。

 

とりあえず僕自身はバランスに関してはきっちり揃えるというタイプではありません、基本的にバランス系の数値はあくまでも目安だと思っているし、D2だから良いとかCバランスだから軽いとかEだから重たいとか、バランス計を基準には考えない様にしています。

 

ではまずはバランスとは何か?

 

これはグリップエンドから14インチ、その部分を支点としてヘッドとグリップエンドとの重さのバランスを数値化したものである。

 

僕が絶えず疑問に感じるのは、何故14インチなのだろうか?という部分にある、確かに一つの目安にする数値としては良いかもしれない、だけど僕のとっては参考資料的な数値でしかない、それよりも僕は総重量と実際に振った時に感じる重さを大事にしたいのです。

 

実際のスイングをするときにグリップエンドから14インチの部分にある支点なんて前々関係ないですよね、それよりも人が感じるのはグリップした手元から感じるヘッドの重さなんだと思うのです、つまりわざわざシーソーの様な支点を作る必要はないと思うし、もしそういう計器で測定するならもしかしたらクラブ全体のレングスの中央部分を支点とするバランスの取り方というのもあるかもしれませんね。

ともかくバランスに拘りすぎるのは弊害があると思うのです。

仮に言えば総重量が重たいクラブでもグリップ側に比重が大きくなれば、当然バランスは軽めのCとかが出やすくなるし、総重量が軽いクラブでもヘッド側を重たくすればEバランスだって出てしまう、つまり総重量が揃っている事が前提で初めてバランスという理論が使えるわけで、重量がバラバラなセットでは数値を揃える為に実際はおかしなバランスになってしまうという逆転現象が起きてしまうのではないでしょうか?

 

というわけで、僕はバランスに関してはあまり拘りを持っていません、というよりもバランス計で測定する数値は気にしていません、だた自分がクラブを握り、そして振った時に感じる感覚を信じています、それは一定な数値ではないかもしれません、だけど自分にとってはそれでフィットしているから僕はそれでいいと思っている。

 

ではまた次回に〜(笑

 私的クラブ論 第一回「重さ

 

今日はめちゃ個人的だけど、自分のクラブに対する考え方や思いを述べてみようと思う。

あくまでもTO-C自身のこだわりとか考えなので、興味の有る方は最後迄読んでくれたら嬉しいです。
長くなるので幾度かに分けてシリーズで進んで行きますので...宜しくです(笑!
 

ってこんな事を考えてみたのも、友人が最近ゴルフを始めて、その友人からのクラブ購入相談があったので、色々と考えてみた事をまとめてみようと思うのです。ってわけで僕個人の考え方を含みながらも初心者の人へのクラブ選びの指針になってくれたらいいかなーって思います。
 

 

というわけで第一回目の今回のトピックは「クラブの重量」です。
 

どんな事でもそうなのかもしれないけど、最初に使うクラブって後々まで影響すると思うのです、真っ白な何も情報が無い所に最初に使うモノ、そのモノが後々までのクラブ選びへある程度の影響ってあるからだと思っています。

というわけで、まずはカタチへ性能などよりも重さという事が一つのポイントに僕はなると思う。

 

現代のクラブは総じて総重量が軽めであると思う、確かに軽いクラブは振りやすいし、ヘッドスピードもアップしやすい。利点も多いけど、それは正しい事なのか?ここが疑問なんです、僕的には...。

個人的には『振り切れる範囲で重たいもの』というのが好きだし、おすすめです。

日本のクラブ市場と海外の市場ではニーズが違うのもあると思うし、欧米人とアジア人の体力や体格なども違うので、そういう事も影響しているかとは思うけど、やはり軽すぎるクラブには弊害があると思う。

一つには軽いクラブだとスイングを作り難い、軽い分どうしても楽に振ってしまう、そして楽に振ってもそれなりの結果が出てしまう...確かに目先の結果論だけで言えば悪くないよね、だけどそれって、ひとつのごまかしだと思うのです。

 

さて、ここでちょっと別の視点から考えてみます。

欧米と日本のマーケットの違いという観点ですが...

 

日本の場合クラブを購入するのはほとんどの人が「街のゴルフショップ」だと思います。

欧米の場合は「コースのプロショップ」が多いと言われています、最近ではショップも増えてますけど、日本と比較すれば数は知れていると言えます、特に僕の住むメルボルンなんてショップはまだまだ少ないです。

 

さて、この違いが何を意味するかと言えば、ゴルフの会員権を持っている人を除けば、日本では実際にコースへ出る回数というのはそれほど多い訳でもないと思う、だけど海外だともっと気軽にコースへ行ける、それは予約のシステムの問題であったり、プレーフィーだったり、コースのある場所だったりと、様々な条件が日本と違うからです。

さて、そうなってくるとでは購入したクラブを実際に使うのは、海外だとやはりコースが多くなってくるけど、日本だとレンジで使う方が多くなってしまいますね。

レンジとコースではやっぱり意識や目的が違ってきますよね...ここが大きなポイントなんだと思うのです。

コースで得る結果とレンジで得る結果って違う事が多いですよね、何度でも打ち直せるレンジと違って、コースは一発勝負ですよね、だから目的意識が違ってくるのは当然でしょう。

実際にコースに出れば飛距離も大事だけどアキュラシーの方が大事ですよね、だから飛距離よりも確実性が重視されやすくなるけど、レンジでは飛距離って要素で楽しむという一面もありますよね(笑。

そうなってくるとやっぱり打ちやすい、振りやすい、軽めのクラブって需要要素も上がってきますよね、だけどコースではコントロールできないもの、しにくいいモノって意味ないですよね?。

この需要のベースとなる部分が違うからマーケットの意識も変わってくると思うし、メーカーとしてはマーケットの意向を汲まないと売れないのだから、ビジネスとしては必然的にマーケットに沿う方向になりますよね。

その良い例が数年前までの日本で主流でもあった「高反発」だったりすると思っています、海外ブランドでも日本マーケット用に軽いシャフトで高反発ヘッドを導入してましたからね...。

 

それとマーケットのメインの購入層、これも違うかなって思うのです、海外だとゴルフって気軽な娯楽です、だけど日本の場合はまだまだ特殊スポーツであったり、社交であったりと、そういう部分が多いですよね。

プレフィーも安くはないので(最近は安いコースも増えたけど)どうしてもある程度の『財布のゆとり』が求められる部分が多くなる、そうなってくると必然的に年齢層もアップしてしまいます、つまり「ある程度の財力がある人=平均年齢が高め」という方程式がマーケットの主流になってくるのも仕方が無い事です。

つまり、日本のマーケットのメイン層に沿うモノを作り、売るというのがメーカーの商売ですから、結局どうしてもそれなりの年齢の人が使えるモノになってしまう、そして飛距離重視のマーケット、これらの要素が重なった結果のひとつが「軽めのクラブ」という事になってしまうのではないでしょうか?。

 

体力の劣ってきた人、特にそれなりの経験がある人がそういう方向のクラブへとシフトしていくのは、それはそれで良いと思うのだけど、20〜30代の年齢層の男性の場合にはその方向の中から生まれてきたクラブというのは、僕は絶対に軽すぎだと思っています。とはいえ日本の国内だけで観るとその選択肢しか見当たらないというのが現状なのではないかなって思うの、若い世代にとってはマイナスなんではいかと思うのです。

 

では軽いクラブのマイナス要素って何だろうか?

 

簡単に言ってしまえば、僕は「スイングの安定」という部分だと思っている、軽い分振れてしまう、というのは良いかもしれないけど、正しいスイングではない、ある程度のキャリアがあったり、ある程度のレベルの人であれば軽いクラブでもスイングが出来るだろうけど、そうでない人にとっては諸刃の剣ですね、メリットもデメリットもある、逆に言えばどんなクラブにもそれはあるんだけどね(笑、そのデメリットをどう捉えるか、考え方次第でもある。

とりあえず僕が大事にしたいのは、今でも「振り切れる範囲で重たいモノ」これですね。

そしてそのベースになっているのは、やはり自分がゴルフを始めた頃のクラブが影響しているのもあると思うのです。

だから最初に使うクラブって大事かなーって思うのです。

 

さてさて、かなり長くなったので今日はこの辺りで...

また続編を書きますので、興味の有る方はおつきあいください。

EPICいれましたー。

ジョンのショップへ行って昨日お願いした510のリシャフトが上がってきました。
とりあえず昨夜作業した様なので今日は打たない方が良いよ...って事で
ウチッパに駆け込みたかったけど我慢!!

さぁーどんな感じになるかな...まだ素振りもしてないのでシャフトの挙動は不明ですけど....ワッグルした感じではVISTAよりは撓りそうな感じがします。

多分打つのは土曜日かな...

ところで、風邪ひいたみたい....ちょっと調子が悪いなり...。

早くなおして、ドライバー打ちてぇぇぇ〜〜。

ジョンのショップへ行ってリシャフトお願いしてきました。

EPICはやっぱりそのまま今のエースであるR51    0に刺す事にしました。
ちょっと他のヘッドも考えたのですが
手頃な価格で手っ取り早く入手できなかったし
510結構好きなので、そのままいってみよ〜って事にした。

仕上がりは明日になります。

楽しみです。

ついでに、STRASHIPの#5wもお願いしようと思ったら
丁度、シャフトの良い在庫が無かったので
こちらはちょっとペンディングなり。
ちょっとウッドのリシャフトを考えてみたりしています。

ちょっと前にオークションで購入したTitleist DCI STARSHIPの5wを
とりあえず使ってみようと思っているのですが
どうもシャフトがちょっと合わないみたいである。

ってわけでリシャフトを検討中。
一応候補にしているのが90〜110g内のカーボンもしくはスチールで...

カーボンならば、やはり欲しいのが既に絶版モデルなんですけど
FUJIKURA Fit-on11![PRO95]である。

重量級なんだけど、僕には使いやすいシャフト、現在所持しているフェアウェイウッドのV STEELと200STEEL Tour17にこのシャフトを使っています。
このVスチと200スチの調子が結構いいので、その流れで使いたいと思うから出来ればこのシャフトが欲しいんだけど...とりあえずメルボルンだとなかなかみつからない〜〜ぃ!
ってわけでスチールでもアリかなーと思っているのである。
90〜110gってなるとライフルとかになるかな...

ってわけで、このSTARSHIP 5wがロフト20°なんで
今の時代的にいえば7w相当なロフトになってくるので
3番アイアンを抜けるわけですね...
冬の時期にはこの方が確実に楽になるような気がするんだけど...。
昨日、オークションで落札してしまったパターを受け取ってきました。


今回のオークションはメルボルンの出品者だったので
直接受け取りに行きました。ってわけで送料もセーブ♪

ってわけで我が家に来ました

CAMERON NEWPORT Tel3 LONGNECK


TerylliumのCAMERONはだいぶ昔にNEWPORT2を持っていた事があります。
その時はそれほど使わなくて結局友人の元へと嫁いでしまいました。

さて今回入手したのは安かったんだけど...
思ったよりも錆がある。。。やっぱ安い物には訳があるってかね。


う〜〜ん、とりあえずオイル使って軽く錆を落としたけど
まだだいぶ残っている...

そこで、一度RUST REMOVER使ってみる事にしました。
これを使ってしまうとガンブルーも落ちてしまうのですけど
とりあえず錆び処理の手段としては仕方が無いか...。

RUST REMOVERのおかげでだいぶ錆が落ちたけど
まだしつこい錆がある...
う〜ん、こうなるとバフがけしないとかな...

ってわけで、ガンブルーも落ちて地肌丸出し状態のNPくん
そこへ更にバフがけ攻撃

ってわけで
■ビフォー↓
871dd45d.png
e30bcd11.png
■アフター↑

これで錆はほぼ消えましたが....
全体的に錆の進行が予想以上に強いので
しばらくしたらまた出てくるんだろうなぁ。。。

っても、あまり細かい神経質な人でもないからさオイラ
パターの錆はそれほど I don't mindなんですけどね。
それにガンブルーもテカテカの状態ってあまり好きでないので
地肌丸出しの今の状態の方が実は好きだったりする。
どうもね、あまり美しい状態だとね...思わず使うのに躊躇してしまう
小市民なオイラなんでさ(笑。
ちょっと荒れたこの状態の方が気にしなくていいかもです。
なんて言いながらも錆落とす努力はするんだけどねオイラ。

とりあえずバフ終ったから、久しぶりに自分でガンブルー処理でもしてみようかな...
それともメッキ屋に持っていてみようかな...なんて考えてみたりもするけど
まーやらねーだろうな(笑。

余談になるけど実はCAMERONのPRO PLATINUMの仕上げも実はそれほど好きでない。
ってもMIDSUR使ってるけど...。
ほんとこのMIDSURこそメッキ屋にだしたい気分。
ってわけで考えるだけ考えるんだけど、実際にやらないんだな...。
まっ...いつかやるかも...そんな案配でございます。

さて、パターを受け取ってからARBERT PARKが近くだったので
ARBERT PARKのレンジのパッティンググリーンで試してきました。
ついでにSUPER STROKEつけたMIDSURも一緒にテスト。

やっぱりMIDSUR + SUPER STROKEいいかもしれない!
フィーリングという意味ではNEWPORTなんだけどさ
でもこの極太グリップ良いポテンシャル秘めております!
時々自分がアホな事やったりしてミスするけど
確率的なところで考えればSUPER STROKEに軍配が上がる!

う〜〜んこのグリップもう一本欲しくなってきた...
NEWPORTにもつけたいかも...。

しかし、NEWPORTはヘッドがMIDSURよりも軽めだから
SUPER STROKEではなくてYESの極太グリップぐらいがグリップ重量が軽めでいいかもしれませんね。それにちょっと鉛で調整してややヘッド側を重くしたいかな。どうかなー??

それと結局MIDSURをテストしていて結局38インチだとやや長めなんで
調整しながらやって結局1インチカットダウンして37インチに仕上げました。
とりあえずこれで日曜のラウンドは挑んでみたいと思います。
ハイ、スーパーストロークこのグリップいいですわ〜。
8329ecc8.png
スーパーストロークを装着したCAMERON MIDSURですが
コレいきなりエース昇格あり得るね!
家の絨毯でボール転がして試してみましたけど...

かなり真っ直ぐ
ってか真っ直ぐ
ほとんどストレェーートゥ!


てな具合に ええ行きたいッスね
いっスねーっ イェーッ!!なんてねーっ
よくない コレ? コレ よくない?
よくない なくなく なくなくない?


う〜ん、突然頭に流れる出すスチャダラパー♪

いやいやほんとに使いやすいんだなーっ

ってわけで90年代の香りを漂わせる今日のオイラなのでアール。

まだグリーンでのテストはしていませんので
距離感という課題に対しては未評価になりますけど
方向性とかは良いですね!思わず期待したくなるパターに仕上がってくれました。

ちなみにパター総重量710g...かなりのヘビー級になりました(笑。

とりあえず現時点ではかなりの好感触でございます。
今週末のKEW GCでのラウンドで実際に使ってみようかね!

それにしても今夜にはCameron Tel3 Newport LNも入手するのに...
コレでいいの???

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.