忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜の今朝、肌寒い中レンジに行ってきました。



54551163.png
 

今日は芝の上から練習

 

スイングの練習の成果は出ているけど

それでも、まだまだアカン!

ビデオに録画してチェックしてみたら

テークバックから失格だわ、自分...

 

丁度、1年前に撮影したスイングのビデオがあったので

比較してみたら、アドレスが良くなっている分

スイング中の姿勢などはベターになっていますけど

根本的な悪癖がまだ抜けていない

少なくとも、素振りレベルではできている事だが

やはりボールを目の前にするとできてないね

そして、意識しているつもりの部分も

1年前よりは良いけど、まだ目指す状態ではない!

 

ま、スイングコンテストに参加する訳でもないので

自分としては、地味にスイング改造を続けて行きますけど

とりあえず、結果としての球筋、弾道などは気に入っているので

まだまだ修正過程だけど、良い方向へ向かっているという事だけ

なんとなくですけど、自分の中にでてきています。

 

それにしても道のりは長いなぁ〜(笑

PR
『立ち姿を美しく。』

この言葉が今の僕のゴルフスイングのキーワード。


簡単に言えばアドレスの姿勢を正しましょうという事です。

先日近所のショップのジョンとスイング談義になって
その時にアドレスの姿勢を指摘されました
丁度デジカメを持っていたので店内で写真を撮って
今までのアドレスと指摘されて修正したアドレスを写真で比べてみると
一目瞭然....
ジョンに「悪いアドレスは悪いスイングを生むから直した方が良いよ」と言われ。
確かに最近アドレス、セットアップがおかしいなーと思っていたので
これは素直に聞き入れてみた。
ちなみにジョンはオーストラリアのPGAのメンバーでプロゴルファーの肩書きも持っているので安心して相談できる相手でもある。

ってわけで早速ウチッパで修正したアドレスを試してみると...

これがビックリの結果!


この1年ぐらい自分で感じていた事がいくつかあるのですが
それが嘘の様に久しぶりに自分で納得のいく球が打てる!
ただアドレスを修正しただけなのに...
ここまで結果が違うのかと思うと
本当にゴルフは基本が一番大事なんだと改めて気づかされる。

球の勢いが昔に戻った感じがするし
球の高さも、飛距離も...
ゴルフ年齢が若返った気分(笑。

なんか忘れていた感覚を少し取り戻せた気になります。
ってもまだ6番アイアンだけでしか試していないので、実際のゴルフにはどう反映されるかはわかりませんけど、ともかく長い迷路からやっと一歩抜け出せた様な感覚を得る事が出来ました。
どんな結果になるのかはわかりませんけど、週末のゴルフがちょっと楽しみになってきました。

ってわけで、

『みなさん、あなたの立ち姿を美しいですか?』
アップした自分のスイングのビデオから気になる所を自分用メモ代わりにブログに書く。

自分のスイングって本当に嫌になります...

悪い癖とはなかなか治らない!

だけど、その悪い癖を認識してなければ治るモノも治らない

色々と細かく観て行けばまだまだ悪い部分はあるけど、
今自分がココを治したい!って思う所が3ヶ所...

それを具体的に書いてみましょう。

554f7a04.png
まずはテークバック...
見たらわかりますね...シャフトが寝ています。
コックするのが遅いのも1つの原因だけど、右手がちょっと余計な動作をしてしまうのもあります。
ここでもっとシャフト立てないダメですね〜。

3ff0ae11.png
トップですが....
ここは複数箇所治したい...
1)右膝が伸びる
2)ややオーバースイング
3)右腕をもっと締める

これは昔に大きなトップを作ろうとして、その時の癖が全然抜けてない。
オーバースイングはちょっと前と比較するとその幅は小さくはなってきたけど
やっぱり無駄な動きがある。
トップ全体的に無駄な動きが多いのが、かなりの課題。

fe95b146.png
フォロー...
左サイド(イン)に引き込むのが早い...左肘をやや抜いてしまう感じかな...。
あとは右膝の蹴りだしの方向をもうちょっと飛行線方向にしたいですね。

ってわけで、とりあえずテークバック〜トップ〜フォローの中で自分の嫌いな動きが上記に書いた部分。特にトップとフォローに関してはどうにかしたいですね〜。

う〜〜〜ん、まだまだこの先、道は長いぞぉ〜〜!!

ファイトme!!(アレ?)
今週も土曜の午前中は練習です。

ってわけで今日もお恥ずかしいスイング公開です...


こんなスイング...
まだまだダメだし要素満載ですが....
月末へむけて頑張ります。
さぁー明日はMOONAH LINKSです!
午前中にSANDRINGHAMのレンジで練習をしてきました。

今日は40会の有志で合同練習@SDRというわけで行ってきました。

自分のスイングをチェックして貰ったのですが...

う〜〜ん、進歩していないなー!!

ってのが正直な感想...

久しぶりにビデオでもチェックしたのですが
悪い癖は相変わらずである...。

ってわけで、まずはお恥ずかしいけど...ビデオ公開



自分が思っている以上に「軸ぶれ」が大きいですね...
テークバックで右サイドへ流れ、ダウンで左サイドへ流れる...
この軸ぶれを少なくしていく事が当面の課題になりそうです。
特にダウン以降の左サイドの弱さ、これをもっと強くしないとですね。
足の粘りが足りませんね...。
この他にも治すべき所は満載なスイングですが...月末へ向けて
とりあえずは軸を意識していこうと思います。

さて、明日はKEW GCそして月曜の祝日にはPENINSULAでのラウンドが決まりました。
この2ラウンド、スイングでの課題は『軸』、そしてショートゲームの課題は『単純に!』
この2つの意識を持って挑みたいと思います。
仕事の合間にレンジに行って100球ぐらい打ってきました。

最近入手したクラブの調子を見る為にちょっとだけレンジに行ってきました。
レンジはいつものSANDRINGHAM DRIVING RANGEです、このレンジの良い所は天然芝からも練習でいるという事です、ただし天然芝ってもコースほど奇麗に手入れされた芝ではありませんけど、レンジのマットで打つよりも練習にもなるし、このグランドから打てればコースではもっと楽なので気に入っています。もうひとつ良く行くレンジでMGAもありますが、こちらは主にショートゲームの練習を目的に通っています、MGAは天然芝のショートゲームエリアが充実しているのとパッティンググリーンの状態が良いので小技を練習しにいくには最適です。

さて、球を打っている時に丁度フェアウェイウッドの調子が悪くて、その原因を探っている時に、突然ですけど基本的な部分に気がついて、それを試してみたらGooodなんです。
多分ウッドでのミスが多発しなければその原点を振り返る事はなかったかもしれません、それにMIZUNOからセッティングを大きく入れ替えた事で、やっぱり基本的にはハードになったセッティングですが、そのハードという部分からフィードバックされる事も多く、今回は自分のスイングを色々な意味でクラブから教わった事が多い様に思えます。
それはクラブの善し悪しではなく、クラブを変えた事によって気がついた事とも言えます。そういう意味で考えると今回のクラブのほぼ総入れ替えは自分にとってはプラスだったと言えるでしょう。

さて、その肝心の今回気がついたポイントとは「テークバックの始動」そして「テークバック中のフェースの向き及びコックの使い方」という部分です。

テークバックの始動に関しては、大雑把に言えば「背中の大きな筋肉を使う」という事です。思えばその昔にコーチに習っていた時に「手首から始動している」という事を指摘されて、それを意識的に治していたのですが、それでも小手先の手首の筋肉(?)ではなく腕の筋肉を使った始動だったのが今までの自分でしょう。
その昔は極端にいえば最初にクラブのヘッドを動かしてから腕が動く、そんな連動だったと思うのですが、それをヘッドへの意識をなくして腕を動かす、それに連動してクラブが動くという動きになったわけですが、やはりこれも小さな筋肉を使った動きだし、腕と肩はそれなりに連動しても、体の幹の部分を動きが連動しにくい事から、悪いときは腕と体の動きがリンクできなくてミスする事が多かったと思います。
その動きから、今回意識したのは背筋それも左肩甲骨付近の背筋(あまり詳しくないですが、イメージ的に背中の上半分の筋肉ですね)を捻る様な動きからの始動です、そうすると自然に腕も遅れる事もなく連動してくれるます。

この動きを意識した事でメリットがいくつかありました。(あくまでも自分のケースです)

それは1つには今まで腕が動き過ぎた部分(オーバースイングになりやすい)が抑えられた事、それと上半身の背筋を使う事で、下半身の動き、特に股関節を意識できる様になってきた事です。
股関節に関しては今までも注意はしていたのですが、それでも使い方が甘かったと思うのですが、それがしっかりと使える様になってきた感じです、トップで股関節に奇麗に体重が乗る感覚、上半身を最大限捻ってもぶれない下半身、スイングの土台になる部分がしっかりしてきた事が言えますし、腰の左右前後のブレが少なくなってきた事でダウンスイングも安定が増した感じです。
なんでしょうね、文字で表すなら「スイングにしっかりとした骨ができた」とか「体幹のあるスイング」って感じでしょうか...。

とはいえ、今回ビデオに収めた訳でもないので自分の動きを客観的には見えませんけど、自分の意識内での違いは大きく感じます。それにしてもスイングを言葉や文字に表すのは難しいですね、結局は自分の為のメモ書きって感じですね(笑。

それにしてもスイングって面白いのは一部を治すと、その動きに連動して他の場所にも影響するという事でしょうか、特に始動を変えると、その後のスイング全体が変わってくる感じが、面白いですね。

そして、もうひとつの動きはテークバック中のフェースの向き及びコックの使い方という事ですが、以前のスイングなら他の動きと連動してごまかせた部分が、動きを修正した事でその部分が露呈した感じでしょう。
今、その新しい動きを取り入れると、悪いときはプッシュ球になります、単純にフェースが開いてインパクトしてしまう感じです。それは今までの動きがフェースをスイング中に無駄に開いてしまう事が原因でしょう、その1つとしてコックで手首を縦(これもあくまでも僕感覚です)というよりも縦と横のミックス(縦7:横3)で動かしてしまいフェースが開いてしまう事だと思います。
それをインパクトで戻しきれずに打ってしまうと見事なプッシュ球、もしくは開き擦りのプッシュスライスになってしまう感じです。
そこで手首の動きを縦に使う事、フェースをなるべくシャットに使う感覚でスイングするとプッシュが止まります。(ま、アマですからそれ以外の原因でもプッシュするときはありますけどね)

まだまだスイングに関してはいっぱい治すべき部分もあるはずですけど、少しだけ自分のスイングが進歩した感じがしますし、自分の頭に描くスイングに近くなってきた様に思えます。
ま、アマチュアって日々開眼そして閉眼とも言いますので、今の動きが絶対正しいとは言えませんけど、少なくとも今の自分にとってはプラスだと思っています。

慣れたクラブだと、その慣れで打ってしまう(打ててしまう)部分もありますけど、新しいクラブだからこそ自分で発見でした部分ともいえますね、これもある種の「新車効果」ってやつかな?ま、クラブを変えなければ気がつかなかった事だと思うし、以前のタイトリスト時代から一度楽なクラブであったミズノへ変えて、そこからまたややハードな路線に戻した事で気がついた事かもしれません。

やっぱ楽なクラブは楽に打ててしまう(それがメリットともいえるけどね)だけど、その楽に甘えてしまうと楽なスイングにハマってしまうって事でしょうか。
別に難しいクラブを薦めるわけではないですけど、楽ではないクラブだからこそ、そのクラブがスイングの甘さを結果として教えてくれる様な気がします。ただしある程度スイングを理解していないとその結果を生かせないとも思うので、万人向きのやり方ではないですね。

逆に今のスイングでミズノのアイアンを打ったらどんな球が出るのだろうか?って楽しみもありますね。とりあえず個人的にいえばミズノは楽でよかったし、よく飛ぶクラブだったけど、自信を持ってクラブを振る事のできる小振りのアイアンの方が自分は好きって事がわかった気がします。結果はわからんですけど(ってかゴルフはスコアという結果が大事なんだけどね...)スイングしていて自分が「楽しい!」って思えるのは今のアイアンですね。

ってわけで、めちゃ個人的な意見ばかりですが..気にしないで下さいね〜。
土曜日の午前中にお馴染みの練習に行ってきました。

今日はいつもよりやや早めにレンジに入って、まずはショートゲーム、短いアプローチの練習を繰り返し30分程度やってから、芝のエリアからアイアンを中心に練習。

今日もビデオを撮ったので、お恥ずかしながらまたもスイング公開です
まだまだやりたい事がちゃんとできていませんね、、、
先週の動画よりもダウンスイングでの降りてくる場所が外側にいってしまっています。
修正したいポイントはたくさんあるし、やりたい事は頭の中にできている、、
素振りレベルでならどうにか近い事は出来るけど、、やはりボールを目の前にしてしまうダメですね。

ってわけで、動画です、、、どうぞ。


今日のスイングは前回のよりも良く無いです、、、前回のスイングを60点とすれば、個人採点35点ぐらい(涙
でも、こうして皆様に公開することで、、、これは頑張って修正していかないと、、、
そんな自分へのモチベーションにもなりますので、、、
恥ずかしいですが、これからもスイング動画を公開していきますので、、、。


さて、アイアンを中心に打ち込み、途中でウッドのテストをちょっとしてから、友人のFさんとアプローチ合戦!わざと嫌な状況(ライなど)を作り、そこからのアプローチ合戦をして遊び、その後最近練習していなかったバンカーショットの練習をしてきました。

実はTO-C何気にバンカーショットは得意な方です、というのも過去にこのレンジのバンカーにずっとこもって練習していた時期があるからです、それこそ数時間という単位でずっとバンカーショットの練習を繰り返していた時期があり、その時は1ヶ月でウェッジのソールも溝も削れてしまったぐらいでした。その時の練習が今自分にとっての財産になっています、、、とはいえ練習をしなくなると、その財産をどんどん食いつぶして行く感じで、やはり技術は落ちてしまいますね。

ってわけで、今日はついでにバンカーショットも公開です(笑
ちょっと面白いアングルから撮ってみました〜★。


明日はパッティングの練習をして、明後日のラウンドに備えたいと思います。
恥ずかしいですけど、、、今回は動画で自分のスイングをアップしてみました。

土曜日の午前中にレンジへ行き、その後ブログの記事を書く為にスイングの比較の連続写真を作っている時に、「このポイントをこすれば、、、」とか「こうい う感じか?」などなど、色々と思いつく事が合ったので、夜出かける前にちょっと早めに家を出て、再度レンジへと行ってしまいました。

動画で見ても、まだまだ自分で思っている動きには遠いですけど、それでも小さい部分ですけど自分なりの手応えというのだけはあります。

というわけで、、、こんなスイングでございます。(使用クラブは6番アイアン)



ハイ、こんな感じでゴルフやっております。
まだまだ、たくさん直すべきポイントもありますし、決定的に自分で直したいって思っているポイントも幾つかあります。
これからも地道に努力していきますので、、、長い目で見てやって下さいm(_ _)m

それにしても、久しぶりに1日に2度もレンジへ行ってしまいました。
今月はコンペに2つ出場予定なので、、、ちょっと気合いモードです(笑。
土曜の午前中に近所のウチッパへ行ってきました。

今日はSandringham Driving Rangeへ軽く練習をしに行ってきました。
何故か本日のレンジには知り合いが沢山。
お互いのスイングやクラブを「あーでもない、こーでもない」などなど。。。ゴルフ談義に花が咲きました。

さて、肝心の練習ですが、素振りレベルとボールを打つという事でどのくらいのギャップがあるのだろうか?
それを確認するためにスイングを少しビデオにおさめてみました。

というわけで、まずはお恥ずかしいですが連続写真での自分のスイングと素振りのギャップを比較してみましたのでご覧下さい。。。。
写真の左が今日のレンジでのスイング、右側は水曜日に家の庭で撮影した素振りです。(クリックしたら大きくなります)
myswing0602.jpg

正直、自分で最初にビデオをみて思ったのが、、、、

「はぁぁ〜〜〜〜っ」ってため息です。

うーーーん、現実とイメージの違い!そのギャップの大きさに悲しくなってきます(涙。

この連続写真では伝わりませんけど、スイングのリズムやテンポも全く違います。

このギャップを埋めて行くのは、まだまだ時間がかかりそうでございます。


まずテークバック、、、

2コマ、3コマとクラブが内側へ折れてしまっているように見えますね、、、(涙
4コマ目でクラブが素振りと比べてだいぶフラットになってしまっています。

6コマ目でダウンの始動の動作がだいぶ違います。

7コマ目イメージと比べると、ちょっと外目にクラブがおりてきています。

8コマ目左腕が全体的にちょっと外へと動いています。

9コマ目腕全体がインサイドへ抜けてしまっていますね、、、、

10、11コマとフォローでのクラブの抜け位置が違いますね。

う〜〜〜ん、こうしてみると課題が山盛りです。

パーツでみてもこれだけずれていますけど、やはりスタートが違えば、その後の動きにも影響がドンドンとでてきてしまうってわけですね、、、。
ってわけで個人的にダメだし続きなスイングでございます〜(涙。

テークバックの段階からやり直しです!

そして、リズム・テンポですね。
実際のボールを目の前にすると、かなりテークバックが早くなってしまっています。
これをもっとゆっくりとあげるという事からやらないとダメですね。

ほんとに、スイングを修正するってのは難しいです。
だけど、諦めずに地道に修正していく事を考えます!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.