忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日本はGWですね。。。

 

メルボルンは季節的には秋なのですが、先週のメルボルンは「冬」って感じの寒さが続きましたよ...やっと先日の土曜ぐらいからちょっと気温を盛り返してきましたけど...この先どうなるのかな?

なんせこの数年メルボルンでの気象に関して言えば「異常」という言葉が当てはまるぐらいのおかしさである。

 

観測史上初

 

とか

 

50年ぶりの●●●

 

とか

 

100年ぶりの異常気象

 

などなど

 

ほんと異変ですよ...

こういう不自然な自然現象が続くと、やはりどこか地球にひずみやゆがみができているのではないかと思ってしまうのです。

 

 

さて、先週の土曜にウチッパで軽く練習してきました。

 

基本的にはハーフスイングの練習を繰り返していたのですが

この練習をしていたおかげで、ちょっとした事にきがついた!

今迄よりもダウンスイングがスムーズに動かせる様になってきた!!

個人的には目から鱗な感じですよ!

細かい事はまだ言葉では表現しにくいので書きませんけど

なんかちょっと大きな変化って感じですよ!!

っても、多分スイングを動画で観たら、それほど変化してないだろうけどね(笑

最近自分のスイングを録画してないので、そろそろ一度チェックも兼ねて撮らないとですね。

 

ついでにメインのドライバーを最近はMIZUNO MP-001使ってましたが、久しぶりにTM R510に戻す事にしました!

このドライバー、昨年リシャフトしてからそのシャフトがイマイチ合わなくてお蔵入りしていたのですけど、久しぶりに使ってみたらスイングとマッチしてくれたので、エースの座に返り咲き!

ってか、未だにR510です....(笑

もう時代にどれだけ置いて行かれているのでしょうか??!!

つーか、クラブ14本全てが有る意味で古いッス!

 

 

今週末にMMCという団体戦でマッチプレーに出場してきます。

やはり団体戦って一番緊張する部分もあるのですが、楽しんできますよ!!

PR
 

4月も終わってしまいました。。。

 

もうちょっとブログを更新する予定だったのですが、結局先月も数回のみの更新になっていてほんとに怠け者ブログになっていますね。。。

そんなメルゴルも初代から考えると今月末で5周年を迎える訳で、怠け者の割にはがんばっているなーと自画自賛しておきますね(笑

 

さて、4月はゴルフもちょこっとしましたけど

音楽絡みで色々と楽しく時間を過ごしたと思います。

 

ってわけで振り返ると。。。

 

4月4日にオージーの友人のAちゃんの誕生日パーティーで

日本人仲間と即席ユニットを結成して数曲ライブさせてもらいました。

人前で演奏するのは15年ぶりぐらいでしたが、やっぱり楽しいですね!

今回はコピーでしたけど、楽しくプチライブやらせてもらいましたし

パーティー自体もメチャ楽しく明け方まで遊んでしまいましたよ(笑

 

そして4月8日には

The Baby AnimalsそしてThe SPAZZYSのライブを観てきました。

メインはThe Baby Animalsでこのバンドはその昔に売れたバンドの再結成ツアーみたいな感じでしたが、やはりベテランなんで演奏力やステージパフォーマンスは素晴らしかった!

その前座でThe SPAZZYSでした、このSPAZZYSのベースに今回サポートメンバーでThe Wellingtonsのケイトが参加ってわけでケイトのゲスト枠でライブに行ってきました!

SPAZZYSは荒削りながらもそれなりに楽しめるステージでした!そして普段Wellingtonsで見慣れているケイトが他のバンドでプレーしているのも新鮮でしたね〜!

 

そして4月12日にはフランスのミクスチャーロックバンド「The Inspector Cluzo」を観てきました、このバンドは確か今年のフジロックに出演予定ですね、ライブは演奏時間が短く有る意味では消化不良でしたけど、それでもメチャパワーのあるステージでしたし、面白かったですよ!ぜひ日本に来日した時は観て下さい!レッチリ系とかFISHBONEとかが好きだったらおすすめですよ!

 

そしてまだ続く4月16日にはMISHKAのライブにも行ってきました!

MISHKAは僕の中でかなり注目なレゲエアーティストです!

確か、GREENROOM FESで5月に日本にもライブあるので本当に観て欲しい!

ともかくこの人の歌声は素晴らしい!メルボルンではバンド編成ではなくてギタ−だけでソロアンプラグドだったのでより一層MISHKAの歌声が心に響きました!

前座には地元メルボルンのROB SAWYERでしたが、初めて聞きましたけど、この人のライブもヤバかった!

この日は本当に満足!かなり小さめのステージだったし、小さいハコだったので、ほんとに間近で観れたしもう満足な一夜でした〜!!

 

そして怒濤に4月の最後は4月21日!

JasonMrazのライブでした!!

いやーこれも最高でしたよ!Mrazは最近かなり売れてますけど、結構前から好きだったので念願叶う!って感じ。

もうねライブはヤバいです、Mrazも歌声が凄いし、パフォーマンスも素晴らしい!

大満足でしたよ!本当に満喫でしたし!ぶっ飛びましたよ!!(笑

Mrazは僕が行ったのは追加公演だったのですけど、最初初日のチケットは即完売してしまい、買い逃しただけに追加公演が直前までチケットが余っていたので、これはやっぱ逃せないと思い、急遽チケットを購入して友達と行ってきました!

 

まーこんな感じで4月はかなり音楽三昧!

ってか今年はかなりライブ行ってます!

 

ってわけで、5月も初日から行ってきます!

 

日本からVampilliaというバンドが来るそうなので観てきます!

音楽的にはかなりアンダーグランドなよくわからないバンドですけど

面白そうなので行ってきます!!

 

つーわけで5月も音楽三昧になりそうですが。。。

 

5月10日にマッチプレーに出場するので練習も頑張ってやってます〜!

 久しぶりにPENINSULA COUNTRY GCへ行ってきました。

そして最近Southコースばかりでしたが、今回はこれまら久しぶりのNorthコースでした。

このNorthコースはオーストラリアツアーのQスクールの最終ラウンドを行うコースでやはりそれなりにタフです、そして基本コースは細めなんです。。。

距離も6158mってわけで6773ヤードぐらいですね。

そして今日はフルバックでのプレー。。。シンドイっす(笑

 

さて、今日はちょっといつもと違ったゴルフをしてみました。

やはりブランクが大きいので以前の様なゴルフは今は無理!

なので、今日はオールボギーを目標にプレー

バーディーなんていりません、パーも入りませんよ(欲しいけどさ)

ともかくボギーをとるべくプレーしてみようと思いました。

ぶっちゃけて言えば、スタート前にコースのレンジで軽く練習していたんですけど

メチャ調子が悪かったのです、これはヤバイって事で

今日はおとなしいゴルフしてみましたよ(笑

志はあまり高くないかもしれないけど、今の自分の実力や調子を考えれば

こんなもんでしょう。。。(汗

 

さて、そんな気持ちでスタートしたホールで

いきなりフェアウェイバンカー、そしてガードバンカーへと

綱渡りならぬ砂渡り。。。おまけに3パットです

スタートから早くも目標脱落。。。

2番はパー3でティショットがちょい届かず、寄せてみたがパット外してボギー

3番のロングは無理せず打ちながらもパーオン、しかもピンまで2m弱のバーディーチャンスでしたが、これも入らずパー。

とりあえずこの3ホールでダボ、ボギー、パーでトータル的には目標達成!

 

4番のミドルでティーショットが痛恨のロストで暫定球でプレー

ここで手痛い7のトリプルボギー。。。

5番のロングもパーオンして2パットでパー

6番のミドルもパーオンしてバーディーチャンスだったけど外してパー

 

この3つのホールで3オーバーってわけで、とりあえず計算的にはOK(笑

 

7番のショートでティショットをプッシュしてしまい、結局そこから4オンで1パットのダボ。。。

8番と9番は無難にボギーで抑えてみたけど、7番のダボがあって

結局前半トータル10オーバーの46、って事で1つ余計です。

 

10番ホールはミスショットからリカバリーしてボギー

11番もボギーで計画通り

しかし!12番でやってしまいました。。。

セカンドショットが嫌な予感があったけどそのまま仕切り直さずに打って

大きくヒッカケてロスト、暫定球はバンカーへ、そのバンカーでミス

結局6オンです。。。1.5mのパットも外れて、ここでダブルパーの8です。。。

一気に余計な3ストロークが。。。。

 

13番は気を取り直して、ティショットの落としどころが一番広くなるアイアンでティショットしてセカンドは外したけど寄せて、、、しかしここでも短いパット外すんですね〜〜!!ってわけでボギー。

14番のショートもちょいグリーンはずれて、アプローチ、3mのパット外してボギー。

15番のロング、ここでティショットを完全にミス、セカンドは5番アイアンで低めに転がしてフェアウェイへ、3打目で残り100m地点へ運び、普段なら迷わずPwなんだけど今日は9番を軽めで打って、オンさせて2パットでどうにかボギー!

16番のショートでバンカー入れて、乗せて。。。しかし短いパット外してボギー

17番のロングでまたもピンチ!

ティショットがプッシュして右ラフ、一応暫定も打ったけど、それがドミスで左OBへ。。。

一発目の球が多分あるだろうと思い、右ラフを探したら....

ありました!

ってわけで、ギリでセーフですね

ここでも4オンで2パットのボギー

18番、最終ホールはティショット、セカンドとミスったけど

3打目でグリーンちょい超えて奥のラフ、そこから寄せたつもりが...

2.5mを残してしまい、どうにか最後はこれを沈めてボギー!

 

後半は結局1ホールでダブルパーをやってしまったのが残念ですが

8ホールは目標通りのボギー(笑

ってか、パーを取れよ、オレ!!

 

後半は12オーバーで48でした

 

トータルも46/48で94という結果。。。

 

目標は達成できなかったけど

ま、最近の自分でこのコースならこの数字でもある意味ではOKです

なんせ志が今は低いのでね(笑

 

さて、今日は12番でのミスと4番でのロスト

この2ホールは仕方が無いですが...

その他のホールではミスをリカバリーする事が出来ました

ボギーという明確な目標があったので、ミスした所から無理な事をしないで

守りながら攻めるという感じのゴルフができました。

実はこれが簡単そうでいつもはなかなかできない事もであります

その無理な事が原因でダボを増やしてしまう事が多いので

今日はそういう面では収穫がありましたね。

それに距離のあるコースですが、今日はティショットも抑えめで

17番ホール以外はかなりスイング的にも抑えたショットで距離をやや落としても、フェアウェイにボールを置くというプレースタイルでした。

結局スコア的にはいつも同じか、それよりもちょっといいいぐらいですね(汗

それだけいつも無駄な事をしているという事ですね。。。

それが実感できたのも収穫であります(笑

 

欲張らないゴルフ、今日は最後までそれができた

17番のティショットだけちょっと叩きにいったけどね。。。

それ以外は無難に打てましたね

そして後はショートゲームですね!

結局はアプローチとパッティング

この2点ですね、目標通りボギーはだいぶ取れたけど

パーを取るチャンスはたくさんあっただけに

パッティングのヘボさ。。。そしてアプローチの悪さ

この2つがよくわかったラウンドでしたし

いつもよりもショートゲームの大事さを痛感できたラウンドでもありました。

 

目標スコアを無理な数字やちょっと背伸びしないと届かないという数字にしたわけでもなく、ある意味で現実的な数字に設定したのもよかったと思うし、最後までその目標に拘って、諦めずにプレーできたのが良かったのでしょうね。

いつもの自分は絶対にどこかで余計な事してますからね。。。

コースメネージメントも今日はいつもより考えたし、漠然と打つゴルフでなくて、考えながらやるゴルフでした。

最終的な目標は達成できてないけど、いつもよりも楽しくプレーしたかな、それにミスに対しても許容範囲が広がったし、ミスしたホールの後にも無理しなかったから、結局スコアメイクってそういう事が大事なんだなーって思った。

ちょっと遅いかもしれないけど、今更気がついた事でもあります。

 

 

次回のラウンドは月曜日の予定です。

もしかしたらハーフだけで終わるかもしれませんが...。

 

 

さて、マスターズ開幕しましたね!

今朝はほとんど寝てない状態でTV観てました!

寝不足でシンドイっすけど、残り3日間もがんばるぞ!!

 メルボルンはこの週末はイースターホリデーです。

 

金曜日からイースターでお休みになります!

ってわけでマスターズをテレビ観戦するのには丁度GOOD!

なんせ月曜までホリデーですもん!!

 

さて、このホリデー期間中にとりあえず2ラウンドする予定です。

金曜はPeninsula GCへと、そして月曜はバスケ仲間とYarramBat PGCの予定。

 

5月にはMMCという団体戦に出場予定でもあるので

そろそろ本腰いれてゴルフしないとですね!

 

というわけで自分の最近のゴルフへの取り組みですが。。。

 

1)筋トレ

年齢もあるので、このままでいると筋力や体力がダウンしそうなので

最近ジムへ行く様にしています。

丁度毎週テニスをやっているメルボルンパークにジム設備も併設されているので

そこで週に1〜2回ペースにはなってしまうけど筋トレを始めています。

また自宅でも簡単なトレーニングをしていこうと思い

まずは股関節のトレーニングからやろうかと思っています。

 

これから冬へとメルボルンはシーズンが移るので

この冬は体力&筋力アップ、特に下半身を中心にやっていこうと思っています。

 

 

2)自分の癖を直す

自分のスイングで修正したい箇所がいくつかあります

その中でも大きいのは、自分の癖はスイング中にフェースを開いてしまう事

それをもっとシャットにクラブを使える様に今意識して素振りをしています。

 

それと体重移動に関してですが、今の自分はダウンで右から左へと一気に体重をシフトしていく感じなのですが、悪い時にはその体重移動が先走り状態になって

上半身や腕が遅れすぎてしまう事があります

その結果振り遅れや体が開いてしまって軌道から外れてしまう事があるので

それを修正したいと思っています

意識しているのは右から左への移動ではなく

トップから左足へステップする感じです

言葉で表すのは難しいですけど

イメージとしては

右から左への横移動ではなくて、左足へ上からしたへの移動へと変えられたら

丁度いい感じになると思っています。

これはあくまでも自分の意識の問題なんで、ほんとこういう細かい動きを

言葉で説明するのは難しいですね。。。

 

この2つのポイントだけでもスイングが大きく変わりそうな気がするのです

それは写真やビデオではそれほど違わないかもしれないけど

自分の動きの中では無駄が削除できる様に感じています。

余計な動作を切り捨てる事でシンプルな動きへと変化している感じですね。

 

 

3)アドレス

最後にやっぱりアドレス

これをもっと意識したい、正しい姿勢を作らなければ

その後の動きや動作に影響しますからね

また日常の中でも姿勢を正しくできる様にしたいと思っています

それがアドレスにも連結する気がするからですね

 

 

ま、色々と書いてますけど

結局は自分の為のメモ書きみたいなもんですので。。。(笑

 私的クラブ論 第二回『バランス』

 

僕がクラブで大事だと思うのは総重量です、この事は前回のクラブ論の時に書きましたけど、重さとある意味で関わってくる要素であるバランスについて考えてみましょう。

 

とりあえず僕自身はバランスに関してはきっちり揃えるというタイプではありません、基本的にバランス系の数値はあくまでも目安だと思っているし、D2だから良いとかCバランスだから軽いとかEだから重たいとか、バランス計を基準には考えない様にしています。

 

ではまずはバランスとは何か?

 

これはグリップエンドから14インチ、その部分を支点としてヘッドとグリップエンドとの重さのバランスを数値化したものである。

 

僕が絶えず疑問に感じるのは、何故14インチなのだろうか?という部分にある、確かに一つの目安にする数値としては良いかもしれない、だけど僕のとっては参考資料的な数値でしかない、それよりも僕は総重量と実際に振った時に感じる重さを大事にしたいのです。

 

実際のスイングをするときにグリップエンドから14インチの部分にある支点なんて前々関係ないですよね、それよりも人が感じるのはグリップした手元から感じるヘッドの重さなんだと思うのです、つまりわざわざシーソーの様な支点を作る必要はないと思うし、もしそういう計器で測定するならもしかしたらクラブ全体のレングスの中央部分を支点とするバランスの取り方というのもあるかもしれませんね。

ともかくバランスに拘りすぎるのは弊害があると思うのです。

仮に言えば総重量が重たいクラブでもグリップ側に比重が大きくなれば、当然バランスは軽めのCとかが出やすくなるし、総重量が軽いクラブでもヘッド側を重たくすればEバランスだって出てしまう、つまり総重量が揃っている事が前提で初めてバランスという理論が使えるわけで、重量がバラバラなセットでは数値を揃える為に実際はおかしなバランスになってしまうという逆転現象が起きてしまうのではないでしょうか?

 

というわけで、僕はバランスに関してはあまり拘りを持っていません、というよりもバランス計で測定する数値は気にしていません、だた自分がクラブを握り、そして振った時に感じる感覚を信じています、それは一定な数値ではないかもしれません、だけど自分にとってはそれでフィットしているから僕はそれでいいと思っている。

 

ではまた次回に〜(笑

 日本っていいな〜って思う瞬間があります。

 

それはタイトリストなど欧米メーカーの日本仕様、というか日本オリジナルモデルを見つけたとき...

 

先日もタイトリストの日本公式サイトを適当に観ていたら

やっぱり日本だけかぁ〜ってのがありました。

 

その中でも、僕が欲しいなーって思うのは...

 

まずはVOKEYのスピンミルドウェッジ

 

確かににこっちでも売ってます

ハイ、手に入りますけど、実はちょっと違うんだなー。。。

 

ってのも、細かい事だけどさ

メッキの処理の違いなんです

日本モデルのウェッジはツアークロームっても

VOKEYのツアーに支給していたTCフィニッシュに近いのです

サテンメッキともクロームメッキとも違う

あの独特なTCフィニッシュのメッキが実は大好き!

何って言うのかな、微妙な光沢具合がたまらんのです!

目立ちすぎずに地味すぎない...

そんなTCフィニッシュに近いのですよね〜

しかもミルドマークの刻印色も黒です

どうもミルドマークが赤いのは僕は好きでないのです...

はっきり言って、性能的な話ではありませんね

ただ単に見た目の話

刻印の色を変更するのはできるけどね

メッキまでは...

ってわけで、マジでうらやましいッス!!

なんで日本だけなんですかー??タイトリストさん....

 

欲を言えばねそのVOKEYのTCフィニッシュで

今のキャメロンのパターも出して欲しいのですが

ってか、できれば今使っている自分のアイアンもあの処理にしたい〜〜ぃ!

 

さて、それと日本のオリジナルアイテムとしてもう一つ注目したいのが

ヘッドカバーですね...

以前から日本モデルのヘッドカバーは好きだったのですが

今回久しぶりに日本タイトと観ていて見つけたのは

日本の方は既にご存知だろうけど...

タイトリストのニットカバー(黒X赤X白)のモノ。。。

う〜〜ん!これなら今の僕のバッグにもぴったりです!

欲しいぃぃ〜〜〜!!

 

あぁーやっぱ日本はギア大国です!

ギア好きにはたまらん国ですな〜〜〜!

 

◆お知らせ◆

ブログのメンテナンスを、下記の日程にて行わせていただきます。 ■ 日時:2009年4月6日(月) 10:00~11:00 ■ なお、メンテナンス中はブログ管理ページへのログイン、ブログ自体の閲覧が行えなくなります。 ご利用いただいております皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解・ご了解いただけますようお願いいたします。

 二日連続でゴルフに行ってきました。

 

日本から今年もF1メルボルンGPで来豪したカメラマンのMさんと一緒にプレーしてきました。

 

初日の月曜は過去にオーストラリアオープン、そして現在はネーションワイドツアーのMoonah Classicを開催するコースであるMOONAH LINKSへと行ってきました、勿論プレーするのはOPEN COURSEです。

そして二日目となる火曜日にはCAPE SCHANKS RESORTへと行ってきました。

今回は僕のメルボルンの友人でYさんも合流して3人で2ラウンド。

 

初日のMOONAHですが、この日はMさんから借りたドライバーを使ってみました、元々はメルボルンに来る前にMさんに「何かシャフトありませんかね?」とメールを送っていて「それなら家に余っているドライバーがあるから持って行きます」という感じで持ってきてもらったドライバー。

これがメチャ良い顔していたんですけど、残念ながらちょっとシャフトが合わなかった...MOONAHで使ってプッシュしてしまう事が多かったので残念ですが譲り受けるのを断念してMさんの元へと戻ってしまいました...(Mさん、わざわざご持参頂いたのですが、使いこなせず戻してしまい、すみませんでした!!)

 

さてプレーの内容はこの日もあまり良くはなく、しかも今回はティーをバックティーからのプレーで距離もたっぷり、風はそれほど強い状態ではなかったですが、やはり手強いコースです。

それに練習不足でもあるし、ゴルフするのもやはり約一ヶ月ぶりという相変わらずのペースですね。。。

前半後半ともにショット自体は悪くはないけど、ゴルフの組み立てが繋がってない状態が続き、やはり大きなミスはアプローチにありますね。

ショートゲームがひどいですね、勿論ショットにもたくさんミスはあります、情けないぐらいトップ連発したホールもあるし、大きく曲げたホールもあります、また運が悪く深いラフに捕まったり。。。

でも結局はショートゲームでの大きなミスが一番手痛い、というよりもショット的には今の自分では上出来ですよ、全然クラブも握ってないんだからね、それでもどうにか打ててるしね、でもアプローチがひどい、ほんと情けないミスが多いからね、細かいショットはやはり練習不足がハッキリとでますね。

 

パーも結構取れたのですけど、それ以上にダボやトリプルが多くなってしまったのは結果的には痛いですね。。。

ってわけでこの日は48/75で95というスコア

コースの難易度と自分のレベルで考えればこれでも満足な数字です。

 

さて、この日実は大問題発生!

久しぶりに黒系のパンツを選択したのでシューズも黒にしようと思って、久しぶりにNIKEのTWのシューズを使ったのですが、何故かこのシューズが足に合わなくて、ラウンド途中で左足のかかと横部分が靴擦れ、そして皮がベロンとむけてしまいました...。

途中から平地はまだいいのですが斜面を歩くと痛むし、ショットでも左サイドが踏ん張れない状態で痛みとの戦いでもありました。。。

 

さてそんな状態で迎えた2日目のゴルフはCape Schank Resortでしたが、この日は足の痛みもあるので急遽カートでのプレーにさせてもらいましたが...家ででかる前にテーピングなどで色々と対処はしたのですが、やはり痛い...

前半の途中からもう痛みがひどいのでショットも乱れるし、集中力もなくなる感じで、前半ハーフの中盤からまったくボロボロのプレー、ともかく一歩踏み出すのも痛いし、ショットでも踏ん張れないしと...ともかくやる気なしプレーになってしまいました。ってわけでもう途中からスコアもつけずにただひたすら目の前のボールを打つだけ、途中良いショットもあったけど、それよりもショットが乱れまくり、ボールも7個ロストしてましたね...

というわけで、ほんとちょっとした事でひどいプレーをみせてしまい、Mさん、Yさんに申し訳ない!!

スコアも途中から全然つけずに回っていたので数字はわかりませんけど、ひどいスコアだった事だけは確かです...

 

さてMさん今回は木曜迄の滞在予定だったのですが、仕事の都合で急遽一日早くメルボルンを出発する事になってしまい、木曜に一緒に食事をする予定だったのがキャンセルになってしまいました。。。残念!!

 

Mさんまた来年一緒にプレーしましょう!

色々とありがとございました!!

F1のシーズン開幕です、そのスタートとなるのがここメルボルン。

 

昨年のメルボルンGPの時に連絡をくださった

カメラマンのMさんが今年もメルボルンにやってきました!

 

ってわけでレースが終わっての週明けに
今年も昨年同様に一緒にゴルフに行ってきます!
 

昨年一緒にプレーしたのが

WATERFORD GC

THE DUNES GOLFLIKS

の2コースでした...

 

今年はとりあえず予約したのが

MOONAH LINKS OPEN COURSE

CAPE SCHANK RESORT

この2つです

 

MOONAH LINKSは昨年プレーはしなかったのですが

DUNESに行った後にMOONAHのレンジへ2人で行って練習してきて
Mさんが「来年はここでやろう!」というリクエストもあって決定!
今回Mさんがレース終了後はモーニングトン半島へとホテルを移動するので

その近郊のコースを探していたらCape Schankのコースを思い出したのでとりあえず予約。

 

月曜と火曜と連続して行ってきます。

Mさんは木曜の夜まで滞在なので水曜か木曜にもう1Rするかもしれませんが

とりあえず平日なんでそれほど慌てて予約をしなくても大丈夫なメルボルンなので

気楽にどこか考えてみたいと思います。

 

それにしてもこの1年ぶりの対戦へ向けての調整がまったく出来てないので不安です...

Mさんに負けない様なゴルフしないとですね...。

 私的クラブ論 第一回「重さ

 

今日はめちゃ個人的だけど、自分のクラブに対する考え方や思いを述べてみようと思う。

あくまでもTO-C自身のこだわりとか考えなので、興味の有る方は最後迄読んでくれたら嬉しいです。
長くなるので幾度かに分けてシリーズで進んで行きますので...宜しくです(笑!
 

ってこんな事を考えてみたのも、友人が最近ゴルフを始めて、その友人からのクラブ購入相談があったので、色々と考えてみた事をまとめてみようと思うのです。ってわけで僕個人の考え方を含みながらも初心者の人へのクラブ選びの指針になってくれたらいいかなーって思います。
 

 

というわけで第一回目の今回のトピックは「クラブの重量」です。
 

どんな事でもそうなのかもしれないけど、最初に使うクラブって後々まで影響すると思うのです、真っ白な何も情報が無い所に最初に使うモノ、そのモノが後々までのクラブ選びへある程度の影響ってあるからだと思っています。

というわけで、まずはカタチへ性能などよりも重さという事が一つのポイントに僕はなると思う。

 

現代のクラブは総じて総重量が軽めであると思う、確かに軽いクラブは振りやすいし、ヘッドスピードもアップしやすい。利点も多いけど、それは正しい事なのか?ここが疑問なんです、僕的には...。

個人的には『振り切れる範囲で重たいもの』というのが好きだし、おすすめです。

日本のクラブ市場と海外の市場ではニーズが違うのもあると思うし、欧米人とアジア人の体力や体格なども違うので、そういう事も影響しているかとは思うけど、やはり軽すぎるクラブには弊害があると思う。

一つには軽いクラブだとスイングを作り難い、軽い分どうしても楽に振ってしまう、そして楽に振ってもそれなりの結果が出てしまう...確かに目先の結果論だけで言えば悪くないよね、だけどそれって、ひとつのごまかしだと思うのです。

 

さて、ここでちょっと別の視点から考えてみます。

欧米と日本のマーケットの違いという観点ですが...

 

日本の場合クラブを購入するのはほとんどの人が「街のゴルフショップ」だと思います。

欧米の場合は「コースのプロショップ」が多いと言われています、最近ではショップも増えてますけど、日本と比較すれば数は知れていると言えます、特に僕の住むメルボルンなんてショップはまだまだ少ないです。

 

さて、この違いが何を意味するかと言えば、ゴルフの会員権を持っている人を除けば、日本では実際にコースへ出る回数というのはそれほど多い訳でもないと思う、だけど海外だともっと気軽にコースへ行ける、それは予約のシステムの問題であったり、プレーフィーだったり、コースのある場所だったりと、様々な条件が日本と違うからです。

さて、そうなってくるとでは購入したクラブを実際に使うのは、海外だとやはりコースが多くなってくるけど、日本だとレンジで使う方が多くなってしまいますね。

レンジとコースではやっぱり意識や目的が違ってきますよね...ここが大きなポイントなんだと思うのです。

コースで得る結果とレンジで得る結果って違う事が多いですよね、何度でも打ち直せるレンジと違って、コースは一発勝負ですよね、だから目的意識が違ってくるのは当然でしょう。

実際にコースに出れば飛距離も大事だけどアキュラシーの方が大事ですよね、だから飛距離よりも確実性が重視されやすくなるけど、レンジでは飛距離って要素で楽しむという一面もありますよね(笑。

そうなってくるとやっぱり打ちやすい、振りやすい、軽めのクラブって需要要素も上がってきますよね、だけどコースではコントロールできないもの、しにくいいモノって意味ないですよね?。

この需要のベースとなる部分が違うからマーケットの意識も変わってくると思うし、メーカーとしてはマーケットの意向を汲まないと売れないのだから、ビジネスとしては必然的にマーケットに沿う方向になりますよね。

その良い例が数年前までの日本で主流でもあった「高反発」だったりすると思っています、海外ブランドでも日本マーケット用に軽いシャフトで高反発ヘッドを導入してましたからね...。

 

それとマーケットのメインの購入層、これも違うかなって思うのです、海外だとゴルフって気軽な娯楽です、だけど日本の場合はまだまだ特殊スポーツであったり、社交であったりと、そういう部分が多いですよね。

プレフィーも安くはないので(最近は安いコースも増えたけど)どうしてもある程度の『財布のゆとり』が求められる部分が多くなる、そうなってくると必然的に年齢層もアップしてしまいます、つまり「ある程度の財力がある人=平均年齢が高め」という方程式がマーケットの主流になってくるのも仕方が無い事です。

つまり、日本のマーケットのメイン層に沿うモノを作り、売るというのがメーカーの商売ですから、結局どうしてもそれなりの年齢の人が使えるモノになってしまう、そして飛距離重視のマーケット、これらの要素が重なった結果のひとつが「軽めのクラブ」という事になってしまうのではないでしょうか?。

 

体力の劣ってきた人、特にそれなりの経験がある人がそういう方向のクラブへとシフトしていくのは、それはそれで良いと思うのだけど、20〜30代の年齢層の男性の場合にはその方向の中から生まれてきたクラブというのは、僕は絶対に軽すぎだと思っています。とはいえ日本の国内だけで観るとその選択肢しか見当たらないというのが現状なのではないかなって思うの、若い世代にとってはマイナスなんではいかと思うのです。

 

では軽いクラブのマイナス要素って何だろうか?

 

簡単に言ってしまえば、僕は「スイングの安定」という部分だと思っている、軽い分振れてしまう、というのは良いかもしれないけど、正しいスイングではない、ある程度のキャリアがあったり、ある程度のレベルの人であれば軽いクラブでもスイングが出来るだろうけど、そうでない人にとっては諸刃の剣ですね、メリットもデメリットもある、逆に言えばどんなクラブにもそれはあるんだけどね(笑、そのデメリットをどう捉えるか、考え方次第でもある。

とりあえず僕が大事にしたいのは、今でも「振り切れる範囲で重たいモノ」これですね。

そしてそのベースになっているのは、やはり自分がゴルフを始めた頃のクラブが影響しているのもあると思うのです。

だから最初に使うクラブって大事かなーって思うのです。

 

さてさて、かなり長くなったので今日はこの辺りで...

また続編を書きますので、興味の有る方はおつきあいください。

 WBCの決勝は見応えがありました〜。

 

日本代表WBC二連覇


おめでとうございます!

 

メルボルンでもケーブルTVESPN)で生観戦

やっぱり熱いね国際試合ってね!!

特に海外に暮らしている分だけ

「日本代表」というモノが重く感じる

できれば君が代だって大きな声で歌いたいって思うもん!

そんな日の丸を背負った真剣試合はどんな種目でも面白い

特に個人競技ではなく、団体競技での日の丸の重さ

そして観ている楽しさは大きいっす!

 

さてゲームは日本の先発岩隈が好投をみせて

韓国打線を序盤は抑えまくり!

残念なのは出塁はするけど、それがうまく繋がらない日本打線...

先制点は得たけど、それでも幾度も大きなチャンスを潰してきた

しかし岩隈がその打線の援護な少ないにも関わらず

良いピッチングを見せてくれた。

5回に韓国選手にソロホームランを浴びて同点とされたけど

その後にレフト内川の好プレーでピンチをしのぎ

7回の攻撃で絶好のチャンスが来たのだが、1点を得ただけで、

ここでも打線が繋がらず...

 

この辺りから観てる方もかなりドキドキハラハラ...

観ているだけで緊張してきましたよ(笑

 

8回の攻撃で今日のラッキーボーイとも言える内川のヒットで出塁

そして稲葉、岩村と繋がって待望の追加点!!

 

しかしその裏に岩隈が捕まって1点を奪われて...

 

もうね、観ているのが辛いぐらいに緊張してきたTO-Cでした

 

3対2で迎えた9回裏はダルビッシュを投入して

逃げ切り体制のジャパンだが....

立ち上がりの安定しないダルビッシュ(毎度ですね...)

4球を連続してしまい、しかもタイムリーヒットを浴びて

土壇場で同点に追いつかれ...なおもピンチ!

ここを三振で切り抜けて試合は延長へと...

 

観ているオイラもグッタリですよ...

 

延長に入って、ここでも内川が好打をみせ先頭バッター出塁!!

稲葉が送って、岩村がヒットを放ち

ここで代打川崎!

川崎に期待したのですが....初球を打ち上げアウト!

 

そしてここで日本の打席にはイチローです!!

 

今大会不振で「心が折れそうになった」とまで発言したイチロー

そのイチローが粘る!粘る!そして粘る!!

そしてここでイチローのセンター前ヒットで2点を追加して

日本が勝ち越し!!

 

もうね、この瞬間オイラは泣きそうだった

すげーよ!!

大会中は「もうイチローもダメかぁー」って思わせる場面が幾度もあって

それはイチロー本人が一番わかっていた事だと思う

どれだけチームのチャンスは今迄潰してしまったか...

だけどね、そんな逆風をこの一打で全て一掃したね

やっぱりイチローだよ!
 

素晴らしい選手ってのはさ、実力もあるけど

こういう場面が巡ってくるという運をあるよね

そして一番大事なこの場面で魅せてくれるわけで

やっぱりイチローはスター選手なんだと痛感させられる...

 

こういう巡り合わせって、ゴルフでもあるよね

タイガーウッズもそうだし、ニクラウスにも

過去の名選手と呼ばれる人には

素人が逆立ちしても叶わない「運」を持っているし

それが一流の証なのかもしれません

ただし運というのは何もしない人には巡ってこないのだろうね

その運を掴む為にそれまで重ねて来たも努力があるわけで

その努力があるからこそ、こういう場所に選ばれているわけだし

そういう場面に強いのだろうと思うのである。

「努力は結果を裏切らない」

そんな言葉ってやっぱりあるのだと思うのです。

 

10回裏の最後はダルビッシュが好投して

日本のWBC大会二連覇達成!

 

ほんとこの瞬間は感動しました...

 

選手やスタッフなど

前回の覇者という事で重圧もあったと思うし

アジア予選から通算すれば韓国とは5度目の対戦

同じアジア同士という事もあるし

韓国はオリンピックの金メダルチームでもあるわけで

今大会もこの決勝の前まで2勝2敗という五分の勝負を繰り広げてきた

ライバルでもある

そんなチーム相手に代表選手が一丸となって挑んだ決勝

素直に勝てた事を嬉しく思うし、選手やスタッフ全員に感謝したい。

 

ともかく今日はテレビ観ながら興奮したよ!

 

さぁー今週末はメルボルンでF1開催です!!

そして来週はゴルフ行きます!!


日本からやってくるカメラマンMさんとの一年ぶりの対戦です

これも楽しみ!!

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.