メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。
2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。
2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります!
※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のクラブは凄いね、、、、素直に驚くTO-Cです。
NIKEからサスクワッチSUMOそしてCALLAWAYからFT-iと四角いヘッドをしたドライバーが市場へ投入されています。そしてTitleistからも907 D1という三角形に近いカタチをヘッドをしたドライバーがもうすぐ発売されます。
TO-Cまだこれらの現物をみていませんが、写真などで見た感想は「すげーデザインだなぁ〜〜」という驚きが大きいです。
ドライバーといえば「洋梨型」このデザインが一番しっくりくると思っていたのですが、用具の進化は早いですね。
メタルヘッドやチタンヘッドが市場へ出回るようになってもう20年近く経つのでしょうか?パーシモンヘッドを使った頃が無い世代、いやもしかしたら見た事も無い無い世代ってのがたくさんいてもおかしくないわけで、いつまでもパーシモン時代の美しきカタチと言われた「洋梨型」に拘る必要性もないのだと思いますが、、それにしても四角いヘッドとは…。
個人的には現段階では好きになれないカタチではありますが、使ってみないと最終的な判断はできませんね、、、決して奇を狙ってメーカーが作ったモノではないと思うし、それなりの理論の裏付けがあるからこそ、市場へ投入されたものだと思うので、見た目だけで否定してしまうのも良くないかもしれませんね。
それにしても、これは有る意味ではスゴイ事なのではないかと思うのです、ヘッドの素材の進化、細かい部分でのカタチ・デザインの進化というのはありましたけど、今回のこの進化というのは、クラブデザイン史に残る大きな出来事かもしれません。カタチに賛否両論があるのは仕方が無い事だと思うし、実際に使ってみても合わない人もいると思う。
だが、クラブデザインという視野で観れば、これは今までの固定概念というものを壊す良い機会なんだと思うし、これをキッカケにしてもっと革新的なデザインのクラブが生まれる可能性もあるわけだ、これを進化と受け止めるか、それとも「奇」と受け止めるかはユーザー次第である。
10年以上前にSPALDINGからヘッドのクラウンが無いドライバーが発売されたのを覚えているでしょうか?
これも当時は存在としては「奇」だったと思う。でも理論的な部分で考えれば、これは早すぎた進化だったのかもしれない、保守的なマーケットには受け入れられないモノで終わってしまったが、この考え方はPRGRやMIZUNOなどヘッドのクラウン部分への異素材を使ったコンポジットヘッドの原点ともいえるかもしれない、確かにSPALDINGのクラブは正直失敗作だと思うけど、こうした実験的なクラブを市場へリリースするというのはメーカーとしては勇気がいるものだと思う。
現時点で僕はSQ SUMOやFT-iなどのデザイン的な部分での進化、何故四角い形状?など解ってない部分が多い、何がメリットなのか?デメリットは何か?そういった部分を少し勉強していかなくては、、、と思う。
自分が使うか?使わないか?という事は別としてである。
それにしても、こうしたクラブを目にする事で、長い間クラブデザインというのはパーシモン時代の洋梨型という部分から脱していなかったのだと思いますね。
もしかしたら、これからが金属ヘッド時代の本当の幕開けなのかもしれません。
NIKEからサスクワッチSUMOそしてCALLAWAYからFT-iと四角いヘッドをしたドライバーが市場へ投入されています。そしてTitleistからも907 D1という三角形に近いカタチをヘッドをしたドライバーがもうすぐ発売されます。
TO-Cまだこれらの現物をみていませんが、写真などで見た感想は「すげーデザインだなぁ〜〜」という驚きが大きいです。
ドライバーといえば「洋梨型」このデザインが一番しっくりくると思っていたのですが、用具の進化は早いですね。
メタルヘッドやチタンヘッドが市場へ出回るようになってもう20年近く経つのでしょうか?パーシモンヘッドを使った頃が無い世代、いやもしかしたら見た事も無い無い世代ってのがたくさんいてもおかしくないわけで、いつまでもパーシモン時代の美しきカタチと言われた「洋梨型」に拘る必要性もないのだと思いますが、、それにしても四角いヘッドとは…。
個人的には現段階では好きになれないカタチではありますが、使ってみないと最終的な判断はできませんね、、、決して奇を狙ってメーカーが作ったモノではないと思うし、それなりの理論の裏付けがあるからこそ、市場へ投入されたものだと思うので、見た目だけで否定してしまうのも良くないかもしれませんね。
それにしても、これは有る意味ではスゴイ事なのではないかと思うのです、ヘッドの素材の進化、細かい部分でのカタチ・デザインの進化というのはありましたけど、今回のこの進化というのは、クラブデザイン史に残る大きな出来事かもしれません。カタチに賛否両論があるのは仕方が無い事だと思うし、実際に使ってみても合わない人もいると思う。
だが、クラブデザインという視野で観れば、これは今までの固定概念というものを壊す良い機会なんだと思うし、これをキッカケにしてもっと革新的なデザインのクラブが生まれる可能性もあるわけだ、これを進化と受け止めるか、それとも「奇」と受け止めるかはユーザー次第である。
10年以上前にSPALDINGからヘッドのクラウンが無いドライバーが発売されたのを覚えているでしょうか?
これも当時は存在としては「奇」だったと思う。でも理論的な部分で考えれば、これは早すぎた進化だったのかもしれない、保守的なマーケットには受け入れられないモノで終わってしまったが、この考え方はPRGRやMIZUNOなどヘッドのクラウン部分への異素材を使ったコンポジットヘッドの原点ともいえるかもしれない、確かにSPALDINGのクラブは正直失敗作だと思うけど、こうした実験的なクラブを市場へリリースするというのはメーカーとしては勇気がいるものだと思う。
現時点で僕はSQ SUMOやFT-iなどのデザイン的な部分での進化、何故四角い形状?など解ってない部分が多い、何がメリットなのか?デメリットは何か?そういった部分を少し勉強していかなくては、、、と思う。
自分が使うか?使わないか?という事は別としてである。
それにしても、こうしたクラブを目にする事で、長い間クラブデザインというのはパーシモン時代の洋梨型という部分から脱していなかったのだと思いますね。
もしかしたら、これからが金属ヘッド時代の本当の幕開けなのかもしれません。
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[12/12 abifatdrini]
[12/11 Werionole]
[12/11 vimax avis]
[12/11 amoulaBox]
[12/11 sheeliell]
[12/11 Offefethuldep]
[12/11 vimax brasil]
[12/10 Potomuchto]
[12/10 fleersmimmerb]
[12/10 Ruitteunose]
[12/09 Slerygoarge]
[12/08 newstav.ru]
[12/07 Quiseemonfiff]
[12/07 Postupalka]
[12/06 Gazsgl]
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。
アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!
ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。
TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、
TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001
◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3
◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21
◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB
◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind
◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!
ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。
TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、
TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001
◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3
◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21
◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB
◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind
◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
最新記事
(02/18)
(01/03)
(12/17)
(11/12)
(11/02)
(10/28)
(10/12)
(10/11)
(10/11)
(09/04)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
カテゴリー
カウンター
アクセス解析