忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F-1が終わっても、まだまだ世界水泳が続いているメルボルンです!

ちょっと前にエースパターをBOBBYA GRACEからCAMERON MIDSURへ変更!って話を書きましたが、そのCAMERONのエースの座も短命で1ラウンドで終わってしまいました(^^;)

byron01.jpgというのも日本から届いたJOHN BYRONのDALE HEADが良い感じなんです。
久々に「これはいいぞ〜」って感じるアンサー型のパターです。

まず第一に気に入ったのが「柔らかいタッチ」前回このパターを購入した話の時にも書きましたが、求めていた「柔らかさ」これが実現されています。
過去に使ってきたパターの中でもトップレベルのタッチの柔らかさです。
だからといって手応えがないわけでもなく、そのバランスの微妙さが気に入っています。

byron02.jpg元々はコレクション用でもいいや!ってぐらいの気持ちで購入しただけに、実際に練習で使ってみて、そのタッチの柔らかさに惚れ込みました。
そもそも今回は日本へ出張へ行った友人にお願いして買ってきてもらったわけで、ネットで写真はチェックできたけど、実際に構えた感じやタッチなどを未知数だったわけで、そういう意味でも一種の賭けでもあったのです。
過去にも数本ネット(ebay)でパターを購入していますが、いわゆるどこでも出回っている商品ってのは近くのショップで試せばだいたい感覚はわかるのですけど(個体差はある程度あるにしても…)やはりなかなか入手できないモノなどになるとネットでの購入や通販はちょっとした賭けですよね…。
実際以前ebayで購入した同じくJOHN BYRONのハンドメイドパターはタッチなどは気に入ったのですけど、ライ角がアップライトで構えにくいのが慣れずに結局実戦ではほとんど使わないという結果になってしまいました、ある意味で勿体ないですよね…。

さて久々に引き込まれるパターをゲットしてしまった事で、長らく眠っていた「僕の物欲くん」が目覚めだしています(汗
最近すっかりebayチェックするのが日課です、このままだとやばいです…。
PR
F-1も無事に終わりました、皆さん中継みましたか?

F-1のサーキットとなるアルバートパークは普段は公道として一般に開放されています、またその周辺には色々なスポーツ施設が多いのですが残念ながらこの時期はクローズ。パブリックのゴルフコース「Albert Park PGC」も当然この時期は閉鎖されていまして、観客席が特設されたり、コース内が観客の為のエリアとなっています。さすがにグリーンの部分は立ち入り禁止となってますが、その他のエリアはたくさんの人が移動したり、観戦するので、当然ながら芝がかなりのダメージを受けます…、しかも水不足という現実もあるので、コースの受けたダメージから回復するまで結構時間がかかるかもしれませんね…。
ちなみにアルバートのゴルフコースがあるのがサーキットのバックストレートの辺りになります。
ゴルフ関連だとメインストレートから第一コーナを抜けた先ぐらいに、ゴルフレンジがあります、こちらも当然クローズです。このレンジはメルボルンでは珍しい2階席があるレンジです、ここも奥行きはかなりありますね。またショートゲームエリア、パッティングエリア、アプローチエリアなどもあって、CITYから近い事もあって多くの人でにぎわうレンジです。

albert.jpgさてF-1の中継で必ず目にする場所といえばピットです。このアルバートの場合ピットとして使われている場所、普段はクローズされていますが、一部だけオープンしていて簡単なカフェになっています、またピットエリアの2階部分は体育館になっていて、バスケやバレーボールなどができるようです。もちろんこの体育館もパブリックですので、申し込めば誰でも使えるはずです。
各チームのピット前にはマシーンのタイヤ跡がくっきりと残ってます(しかも結構時間経ってからでも消えません)。
丁度F-1の前後の時期は時間帯に寄ってはこのサーキット部分を一般車が通行可能な時期もあるので、その時は結構面白いですよ、ほんとF-1のサーキットを走っている!そんな感じがします。
2007年のF-1GP開幕戦@メルボルンな日曜でございます。

昨日午後からテニスの為にCITY近辺へ、丁度F-1の予選が始まる直前の時間だったのですが、その予選開始前に合わせて豪州空軍の戦闘機が上空を爆音鳴り響かせてコース近辺の上空を飛び回っておりました。
コレ本当に爆音です、ってかもう音が空から降ってくる、空気の振動が伝わってくるような感じです、言葉で表現するのは難しいけど、ほんと空から音が割れて降ってくる、そんな感じでした。
昨日の予選はテニスコートのプロショップのテレビで観戦、サーキットもすぐ近いのでマシンの爆音も届いてくる距離です。

そして本戦の日曜ですが、やっぱりコースへ観戦へはいかずにテレビでノンビリを観ていました。結果などは書かない方がいいんだよね?(日本って中継時間ずれているよね?)

そんなテレビでF-1を見終わってから、今日もMGAへパット練習行ってきました。

昨日はカメラを忘れたのでレンジの紹介もできませんでしたし、ポールシーハンと記念撮影もできなかった!!(涙
ってわけで今日はカメラも片手に行ってきました。

mga001.jpgまずはこの看板が目印です

mga002.jpgこちらがゲートの入り口

mga003.jpgMGAのクラブハウスの入り口

mga004.jpgバッグ持ち込み禁止

magshort01.jpg芝から打てるショートゲームエリア、右サイトにはバンカーも

mgashort02.jpg手前がパッティングエリア、かなり早めのグリーンです。

mgarange01.jpgこちらがレンジ

mgarange02.jpg結構広いです、奥は300ぐらいあるのではないかな?届きません!!
BeCuのフィリーング最高です!

入手したJOHN BYRONを片手にMGA(メルボルンゴルフアカデミー)のレンジへと行ってきました。このレンジのショートゲームの練習施設は充実していて、アプローチエリアも素晴らしいのですが、パッティンググリーンがこれまた素晴らしい状態でパットの練習には最適なんです。

このMGAの専属スタッフコーチ陣がこれまた豪華でして、豪州のトッププロのほとんどがココの門下生と言ってもいいぐらい、アレンビーアップルビーパンプリングオギルビーバデリーなど、これだけのプロを輩出したコーチ陣がこのレンジのスタッフなのです。
つまりこの豪華なメンツの名実共に弟弟子になる事もできるってもんです、ちなみにトップコーチのレッスン料は結構高いですけどね…。

そのMGAに午前中に到着、早速ニューパターを試してみようとグリーンへ向かうのですが、そこで目の前にテイラーメイドのキャディバッグにたくさんクラブが詰まっているのを発見。
実はこのレンジ、キャディバッグの持ち込みが禁止なんです、というのもプロショップが併設されていてクラブ盗難防止の意味でバッグの持ち込みが禁止になっているのですが、なんでバッグ持ち込み??なんて思ってバッグをよく見ると、そこには…

刺繍で名前が書かれています。




なんとポールシーハンではありませんか!!
日本オープンチャンピオンですよね!!





ってわけで、辺りを見渡してみれば…







ぬわんとパッティンググリーンにいました!



ってわけで、間近でシーハンのパッティングを練習を眺めながら、パットの練習をしていたのでストロークの軌道、ヘッドの動き、リズムなどを細かくチェックしていたら、なんだか良いイメージが自分の中に生まれてきて自分のパッティングの調子も向上!ちょっと良い経験が出来ました!

シーハンがパット練習終了後にちょっと勇気をだして話しかけてみたら、やっぱりすごく気軽に話をしてくれる、日本のツアーの事や、こっちで何をしているの?とか日本はどこから来たの?などなど…

SHEEO.jpgおまけにトーナメントで使用したボールにサインを入れて頂きました。
ボールはTitleist PRO V1xで「SHEEO」とネームがプリントされています。

ってわけでちょっとラッキーな土曜日。パットの調子も良い感じです!
パター届きました(*^_^*)

日本へ出張で一時帰国していた友人M君が日本でアイアンを購入してくるというので「何を買ったらいいかな?」とアドバイスを求められたので、そのM君が行くという中古ショップ「GOLF EFFORT」のサイトで在庫をチェックしながらオススメのアイアンを選んでいた時に、思わずパターのコーナーをみていて欲しいモノを見つけてしまいました。ってわけでこの時は物欲に素直に負けてついでに買ってきて欲しいとお願いして日本から買ってきて貰いました。それに安かったしね(笑。

買ってしまったモノは…



JOHN BYRON DALE HEAD ELEVEN BeCu



今回コレを選んだ理由が…

1)アンサー型パター(できればDALE HAEAD型)
2)BeCuのヘッド
3)フェース面がミーリングされているモノ


byronputter.jpgこの上記3点を満たすパターをちょっと前から欲しいと思っていたのですが、なかなか条件に一致するモノが見つからずに半分諦めていたんです…、CAMERONでもBeCuのNEWPORTとかもあるんですけど、あまりにも高値で取引されているし、日本だともうちょっと選択肢が広がるのだと思うけど、ここメルボルンではこれからを満たすパターが見つかりません!!
ってわけで、良い機会だったのでお願いしました。
ちなみに上記3つの理由には深い意味はありませんです(汗

強いて言えば

気分的な「柔らかさ

コレを求めました。なんとなく気分の問題でございます。

ヘッドの型は久々にアンサー型使いたかったってのもあるし、アンサー2タイプなら家にも2本(JOHN BYRON & BOBBY GRACE)があるのですが、イメージがシャープで直線的な感じのアンサー2タイプよりも、ちょっと丸さを感じるアンサータイプでなおかつDALE HEADが使いたかったんです、これは視覚的イメージから感じるフィーリング的な部分です、アンサー型のちょっとラウンドした感じが柔らかさを感じさせてくれるし、BeCuのイメージにも僕の中には柔らかさというイメージがあります、実際はステンレスの方が柔らかいのかもしれませんけど、これも視覚的イメージというか、僕の体内感覚です。
フェースのミーリングに関しても、同じくタッチの柔らかさを感じるってだけの事です、それプラス個人的にミーリングした跡って好きなんです、これは多分一種のフェチです(笑。
なんとなくこのミーリングした跡に「作りましたぁ!」っていう職人臭を感じるのです、えーぇ単純に削りだし大好きなんです。それだけが理由なTO-Cでございます。深いようで浅く、浅いようで深いこの理由、ってか理由なんてどうでもいいんですよ!単純に好きな物を使いたいだけです(笑。

まだグリーンで転がしていませんが、構えた感じ結構気に入っています!
ちょっとだけゴルフショップ行ってきました。

New PRO V1やっと入荷されてました、1ダースA$84です(高いッス)、とりあえず今日は買い物しに行ったわけではないので買わずに無事生還(笑。
それにしても、PRO V1とPRO V1Xどっち使おうかな?まずは両方買って試してみないとかな…。

さて、今日気になっちゃったのは…

クリーブランドのハイボア
それもXLとかでなくて初代の方、メルボルンにしては珍しく初代モデルがかなり値落ちしていて、この値段なら試しに買ってみてもいいかなぁ〜なんて思わせるプライスだったんですけど…やっぱりこの甘い誘惑にも負けずに無事に生還(笑。

それにしても最近のハイテククラブにはちょっと興味がありますね、CallawayのFt-iとかNIKE SQ SUMOとかHiboreとか、ちょっと前なら完全に「ゲテモノ」的な扱いを受けそうなデザイン、だけどさりげなく機能的ってクラブ。
まだ実物観てませんけどTitleist 907D1もこのジャンルに該当しそうですよね、これらハイテククラブのデザインにはやはり多少の違和感は感じますけど、機能面ではかなり興味があります。
これって有る意味でR&Aの定義する用具のルールが産んだ副産物かもしれませんね、色々なルールの制約の中で良いクラブを作ろうとする、その結果行き着いた答えがこれらのクラブなのかもしれませんし、まだまだ行き着く過程で産まれたクラブかもしれませんが、クラブデザインという面では新しい時代へ突入した、その入り口が2007年のクラブシーンなのかもしれません。

さて、クラブを適当にみた後にパターコーナーへ…
やっぱり気になるのはCAMERONのDETOUR、以前から気になっているパターなんだけどやっぱり「良いかも」なんて思ってしまいます。
そういえばDETOURのNEWPORTバージョンも今年でるらしいですね…

ほんと色んなモノが出てきますね…、物欲との戦いが大変です(汗
多分明日には新しいパターが届くだろう…楽しみぃ♪

さて、今週の土曜から4月1日まで世界水泳07です。開催地は僕の住む街メルボルンです。日本から選手や取材陣など多くの関係者がこのメルボルンに来ている様です。

その世界水泳の会場となるは3カ所あります。
その中の一つロッドレーバーアリーナー、ここはテニスの全豪オープンを開催するメルボルンパークの中のメインコート、そのコートに大胆にもプールを特設して、そこで競泳とシンクロ競技が開催されるのですが…。

このメルボルンパーク、普段はテニスコートとして一般に開放されています、勿論ロッドレーバーアリーナは使えませんけど、その他のコートは普通に使えます、このメルボルンパークのテニスメンバーになっているので、毎週ここでテニスをしているわけです。

ですが、この世界水泳の期間、テニスをする人にはヒジョウに迷惑な状態になっています。

まず、普段使っている駐車場がクローズ、ってわけで遠い駐車場を使わないといけない…。
そして更衣室が使えないし、シャワーも使えない、一応仮設の更衣室は作るらしいけど…。
その他、警備の関係もあるのだろうけどえらく遠回りをしないとコートへたどり着けない、とか警備のチェックが厳しいとか…。
ともかく、普段からココを使っている僕らとしては大迷惑!!

ちょっと切れそうになります。

あまりにも無駄が多すぎる…!!


まったく、なんでわざわざテニスコートを潰して、プール特設するんだよ!!

ちなみに普段はインドアコートになっている場所も練習用プールとなっていて、こちらにも特設プールが設置されています。

ってわけで、あまり素直に喜べない世界水泳2007です。
開幕は今週の土曜日です…。テレビ朝日で放送されますので、メルボルンって街がたまには画面にもでるでしょう…、皆様じっくり観て下さいね★
ちなみにゴローちゃんも来ているようですね。
いよいよF-1の07年シーズンが始まりますね。

今週はメルボルンにて07年F-1の開幕戦が行われます、シューマッハの引退やレーサーの移籍などもあり、今年は誰が注目なのか?よくわかっていませんが、今年もF-1の季節がやってきました!

メルボルンでグランプリが初めて行われたのが確か1996年だったと思うのですが、それ以前は隣の州アデレードでオーストラリアグランプリは開催されていました、丁度僕の第一次豪州滞在期間が91年−95年だったのでアデレードでのグランプリには3回ぐらい行っているのですが、実はまだメルボルンのグランプリを観に行った事がありません…。
なんか近くでやっていると思うと行く気が失せるんですよね、、人間ってワガママですよね。
さて、僕が最後に観たのは94年のアデレード、この年は結構思い出深く、あのプロフェッサーの異名を持つプロストが引退するレースでもあって、当時セナとプロストの確執がよくメディアに取り上げられていた時代でもあります、そんなプロストの最後のレースで優勝したのがセナ、そして2位だったのがプロスト、2人が表彰式でお立ち台で並んで、今までの不仲説を消し飛ばす様な感動的な場面もあって、この表彰式をかなり前の方で観れたのはラッキーでした。
アデレードでもメルボルンでも同じなのですが、こちらのGPでは最後の周回が終わった後には、なんとサーキット内に観客が流れ込める様になっています、なので最後はお立ち台を狙って、近くのサーキットへ出入りできる通路で待機していて、そのまま表彰式の行われる前までダッシュ!…懐かしい思い出です。
残念な事にその翌年まさかの事故でセナが命を落としてしまったわけですが、思えばこのアデレードGPがセナの最後の優勝でもあったわけで、それを間近で観る事ができたのは本当にファンとして幸せな一瞬だったかもしれません。
当時はデジカメなんて持ってなくて、フィルムのカメラで写真撮ったんですけど、ネガも写真も日本の姉の家に置いたままです。久しぶりに観てみたい…。

メルボルンGP今年は誰が勝つのかな?

そして、世界水泳もこの週末から始まります。

楽しみなイベントが続くメルボルンでーす。
もうすぐ新しいパターが届く予定です(汗

昨日は平日でしたが、メルボルンで一緒に楽しい時間を過ごした仲間のKちゃんの送別会でした。

CITYのチャイナタウンで「火鍋」という中華風の鍋料理をみんなで楽しみました、このお店は$15.50で食べ放題!好きな具材を選んで取り放題です。
魚介類から肉類、野菜類など具材も充実しています。チープでお腹いっぱいになるし、ちょっと冷え始めた時期には鍋ってやっぱり良いですよね!

火鍋の後はやはりCITYのワインバーへ移動、そこで結局深夜1時頃までいろんな話をして盛り上がり、Kちゃんとの最後の時間をみんなで楽しみました。

なんか、これでお別れって実感も湧かないんだけど、でもやっぱりKちゃんもメルボルンを去って日本へ戻るんだなぁーって、最後にバイバイした後に思うと、ちょっと寂しい気持ちになりますね…。

僕はメルボルンでずっと生活をしていくし、永住権もあるので日本への帰国ってのは一時滞在だけになると思うから、こうしてこのメルボルンで出会った友人の多くとはいつかは別れの日がやってくる、それがある意味辛いと思うときもありますけど、それが永住者の宿命かもしれませんね…。

ちょっとだけシンミリ気分なTO-Cです。
夕方以降だいぶ冷えてきます、秋が近いメルボルンです。

先日の記事「Ep;022 気になってます!」でSegwayをちょっと取り上げてみましたが…、その写真をもう一度良く見て欲しいのです。

d715528d.jpg






↑コレです(写真をクリックすると大きくなります)


よく見ると何か間違ってません?























気がつきました?











フェアウェイ中央でアドレスしている男性ってレフティーですよね…






でも、どうみても手前に置かれているゴルフクラブのセットは…




右用です。




あれ?

一体彼は本当は左利きなんだけど、撮影時にセットが右しか用意されてなくて思わず左で右用のクラブを違和感感じながらアドレスしているのか?
それとも、カメラマンから右だと構図が悪いから「ちょっと君左で構えてみて!」って言われて、右用のクラブで左で構えたのだろうか?


一体真相はどこへ?



そんなどうでも良い事なんですけど、まさしく「気になっています!

ちなみに、左の女性ですけど、ヘルメット装着していますね。
さりげなくこれも「気になっています!


そして、この中央の男性のヘルメットはどこへ??



気になる事だらけな1枚の写真でございます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.