忍者ブログ
メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。 2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。 2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります! ※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sandhurst行ってきました。スコアもショットもメロメロ、、、今日はダメダメゴルフでした(涙。

今日のゴルフは内容がひどかったです、自己反省すべきポイントがたくさんありすぎて、ちょっとブルーです。
スタート時間が遅かったのですが、メルボルン午後になって風が強くなり、途中で雨も降り出してくる、難易度の高いコースが、この天候で更に難しくなって、そして自分のショットも調子が悪い。調子が悪ければ、悪いなりのゴルフを心がければ良かったのですけど、2ヶ月ぶりのゴルフでなにかスコアメイクが上の空で狙わなくても良い状況で攻めのショットをしてみたり、、、ともかく内容がチグハグでした。

ショットは突然のチーピンとプルがスタートホールからでてしまい、それがしばらく続いてしまう感じでショットに対する焦りがホールが進む毎に深まり、それでスイングのリズムやテンポも乱れてしまい、時々良いショットもでるのですが、しばらくするとまたチーピン、、、ともかく左側へのミスが凄く多かったです。自分のやりたいスイング、今練習で目指しているスイングとはまったく別物のスイングを最初から最後までしてしまった感じで、途中で自分でも何が正しくて、何が悪いのか、ともかく何も分からなくなる、自信も薄れてしまい、ともかく内容がひどかったです。
今週土曜のゴルフのためにどうにか修正していきたいのですが、難しそうです。

さて、ラウンドの内容ですが、今日出だしホールでいきなりOB、その後も池ポチャ、ロストなどが続き、スコアがまとまらない状態、全て左側へのミス、4番から6番ホールまではどうにか普通にプレーできたのですが、7番、8番でここでも乱れて、前半49。
後半に入ってからも雨足が強まりダボが多くなってしまし、最終ホールでも池ポチャで後半は51という事で49/51/100という大叩きでした。これはほんと反省が必要ですね。

さて、内容は悪かったですけど、ゴルフ自体は楽しめました。というよりも同伴者が仲の良い面子という事もあって、和気藹々とプレーが進み数字としての結果は残せませんでしたけど、2ヶ月ぶりのゴルフとしては楽しい一日でした。

また、悪いなりに収穫も少しはあるラウンドでもありました、特にパッティングに関しては今日は3パットなし!距離感は前回の記事にも書いた練習方法の成果もあると思いますが、ほぼピッタリ。
ただし久しぶりの実戦という事もあってラインがイマイチ読み切れてなかった!!というわけでほんの僅かな差でカップインしなかったという惜しいパット多かったです。ともかくパッティングに関してはちょっと自信を持つ事が出来ました。これからも距離感を作る練習を繰り返して行きたいと思います。

最後に今日は珍しいショットを体験しました!
それは昔、セントアンドリュースの17番ホールでジャックにクラウスが見せた石の塀へ向かってのアプローチ!
途中のショートホールで何故かグリーン奥と左側に低い石垣で囲われていて、ボクのボールが行った場所が丁度その壁の手前40cmぐらい、ピン方向へ打つにはテークバックが取れない状態だったので、思い切って塀に向かってアプローチ、その跳ね返りでグリーンに乗せる作戦に出ました。
ってわけで、壁へ向かってウェッジで軽く打ち、跳ね返ったボールがカップ横3mにナイスアプローチ!なかなか出来る経験でもないので、これは自分でも面白かったし、良い思い出です(笑。

メロメロだった今日のゴルフ、コースに負けて、天候に負けて、自分にも負けた、ついでにtも駄知にもスコアで大負け!数字やデータ的には良い事が少なかったけど、楽しむ事が出来ました。
帰宅途中ラウンドを振り返って、スコア的な事ではちょっと悔やむ事もありましたけどね。
次回のゴルフはもうちょっと良いゴルフがしたいです。

ゴルフ終了後は友人の家で鴨鍋をごちそうになりました!美味しかったぁ〜。幸せです☆
PR
US PGA TOURでアダムスコット3日目を終えて単独首位!!Yeahhhhh

そろそろメジャー制覇という大きな期待がかかるアダムスコット。
世界ランクでもトップ6(タイガー、ミケルソン、フューリック、スコット、エルス、ビジェイ)の選手の中で唯一メジャー制覇がない事から
The best player never to won a major
というレッテルを貼られてしまいそうです。

adam.jpg

豪州の新聞THE AGEにも「Reflected glory」というタイトルでアダムスコットの記事がでていましたが、そろそろメジャーをという期待は地元豪州でも大きい様です。
ちなみに過去にはデービスラブなどもこの「The best player never to won a major」と言われた時期もありましたし、コリンモンゴメリーなどは残念ながら、未だにその対象になってしまうみたいですね…(実際今朝の新聞のスコットの記事でも触れられていた)

さて、そんなアダムスコットですがPGA TOUR「スタンフォード・セントジュードクラシック」で3日目を終えて首位を守っています、最終日どうなるか?結果が楽しみですが、、、、
ふと思ったのですが、最近アダムスコットってメジャーの直前の試合に強くない??
なんか、そんなイメージがあるのですが、、、、データを見た訳ではないので定かではないですけど…、なんかそんな気がします。

そう、メジャー前に期待させてくれて、、、結局メジャーの栄冠を掴めない!

う〜〜ん、そろそろその構図から抜け出て欲しい!ぜひともUS OPENで栄冠を掴んで欲しいです。
しかし、これだけ期待されているアダムスコットですがまだ本人は26歳なんですね、平均的にみればまだまだ若いし、メジャーで活躍するのは30歳超えてからの選手が多いですからね。
新聞でもアダムスコットのお父さんフィルスコットがインタビューに答えて「まだ26歳だしメジャー勝利がなくても不思議ではない、もしこれが42歳という年齢なら…(以下略)」とメジャー未勝利を焦る気配は見せていません。
立派にメジャー以外の試合では結果を残していますし、世界ランクも4位です!

いつの日かきっとアダムスコットがメジャーの栄冠を掴む日が来るのワクワクしながら待っているTO-Cです。

さて、テニスの全仏オープン見ていたんで、明日ゴルフだってのに、、まだ起きています(汗。

ちなみにメルボルン時間でただ今午前2時50分です。。。。

ナダールVSフェデラーのゲーム、やっぱり面白かった!!
フェデラーやっぱり全仏は勝てないのか?!それともナダールがクレイコートでは偉大すぎるのか??ともかくテニスも好きな僕として楽しめたゲームでした★。

はぁーもうすぐしたらPGAもテレビで始まってしまう、、、、ってか寝ないとデス
さぁー明日は2ヶ月ぶりのラウンド@SANDHURSTです!

というわけで、今日は軽くショートゲームの練習をするためにMGAへ行ってきました。
相変わらずここのショートゲームエリアは最高!!

52度と60度のウェッジ2本そしてパター、なぜか久しぶりに登場のPT15の4本を持ち込み練習。
何故にPT15(スプーン)を持ち込んだかと言えば、単純に久しぶりに打ってみたかったから(笑。
ってのも理由の一つですが、昨日の練習で2番アイアンを抜いて今回はスプーンを入れようと思って、昨日はSTEELHEAD IIIを持ち込んで試したので、今日はPT15をちょっとテストしてみたのです。

さて、まずはショートゲーム
15mぐらいのアプローチでグリーンエッジからピンまで距離のないアプローチの練習から始めて、その後30mそして40mと2本のウェッジで色々と打ち分けてみました。
そして、今日もバンカーに籠って砂場のショットの練習、今日は距離は短いけどアゴが高い(多分2mちょい)バンカーの練習をしてきました。

ショートゲームエリアからレンジへ移動してウェッジのフルショットを数発、そしてPT15のお試しタイム!残念ながらゴムティーが高いのしかなくてティーショットでの使用という条件の練習はできませんでしたが、レンジのマットの上からのショットを繰り返し試してみる。
SH IIIは基本的に弾道高めで距離も出る、PT15は低めの弾道で伸びのある球が出る、距離は多分キャリーではSH IIIの方がでているが、ランも含めるとPF15も捨てがたい!!
これは悩みどころでもある、、明日の風次第で使うクラブを決めてもいいかなぁーなんて思うけど、SH IIIの方が楽なんだよね、、、どっちにしようかな。
ちなみにシャフトはSH IIIにはFUJIKURA SPEEDER 757X、PT15にはDiamana S-73Xという組み合わせになっています、どちらもハード目なセッティングなんですが、、、アホみたいにハードスペックですけど、どうにか振れています(汗。

さて、今日の練習の仕上げはパッティング!というよりも今日のメインの練習でもあります。
約1時間40分ぐらいグリーンにてパットの練習に費やしました。
今日の練習は距離感、これを作る事、カップから3m、6m、9mにティーを刺して、カップ周りにはカップ奥側にグリップ1本分半周を描く様にティーを刺して、そのティーの描く半径の枠内に球が収まる様にひたすら繰り返し練習。
つまり約30cmオーバーまでのタッチならOK、それを超えてしまうアウト!

<<追記>>
分かりにくいかもしれないのでイラストアップします。
Putter_Pract.gif
赤い小さな円をティー、中央の白い円をカップだと思って下さい。
緑の濃い部分がパターグリップ1つ分、その半径内(つまり濃い部分)に収まればOKってわけです。
(もちろんイラストの下の部分から球をパッティングします)
これを3m 6m 9mと場所を決めて、そこから3球ずつパッティングしていきます。
3球がカップインもしくは濃い部分に残ればクリア!1球でも手前もしくは濃い部分をオーバーしたら振り出し(3m)に戻る。

この練習方法はMGAのティーチングプロで、友人でもあるマイケルサンドに教わりました。良い練習法ですので、皆様もぜひ試してみて下さいね★集中力もアップしますよ〜〜!
ティーがさせない場合はコインなどで代用してみてください。

<<追記終了>>

そんな練習方法です、これを繰り返し続けて約1時間以上、最初はやや苦労しましたけど、慣れてくると自分の体内に距離感覚が芽生えてくる(?)のが分かります、9mもクリアした時はちょっとした達成感が湧いてきます(笑。
そのまま今度は12m、15mと距離を伸ばしてひたすら同じ事の繰り返し、ストロークの無駄がだんだん消えてくるのが分かります。
そして最後は1mのショートパット、これを繰り返して練習終了!

明日は早めにコースにインして、同じ様なパッティング練習を繰り返してグリーンの感覚を掴んでいきたいと思います。

さて、明日のSandhurst難コースと噂を聞いています、しかも風が吹けば一気に難易度アップは必至!どんなスコアで回れるのでしょうか??今から楽しみでーす。
ブランクもあるので、大叩きしても、ともかく久しぶりのゴルフを楽しみたいと思います。
土曜日の午前中にお馴染みの練習に行ってきました。

今日はいつもよりやや早めにレンジに入って、まずはショートゲーム、短いアプローチの練習を繰り返し30分程度やってから、芝のエリアからアイアンを中心に練習。

今日もビデオを撮ったので、お恥ずかしながらまたもスイング公開です
まだまだやりたい事がちゃんとできていませんね、、、
先週の動画よりもダウンスイングでの降りてくる場所が外側にいってしまっています。
修正したいポイントはたくさんあるし、やりたい事は頭の中にできている、、
素振りレベルでならどうにか近い事は出来るけど、、やはりボールを目の前にしてしまうダメですね。

ってわけで、動画です、、、どうぞ。


今日のスイングは前回のよりも良く無いです、、、前回のスイングを60点とすれば、個人採点35点ぐらい(涙
でも、こうして皆様に公開することで、、、これは頑張って修正していかないと、、、
そんな自分へのモチベーションにもなりますので、、、
恥ずかしいですが、これからもスイング動画を公開していきますので、、、。


さて、アイアンを中心に打ち込み、途中でウッドのテストをちょっとしてから、友人のFさんとアプローチ合戦!わざと嫌な状況(ライなど)を作り、そこからのアプローチ合戦をして遊び、その後最近練習していなかったバンカーショットの練習をしてきました。

実はTO-C何気にバンカーショットは得意な方です、というのも過去にこのレンジのバンカーにずっとこもって練習していた時期があるからです、それこそ数時間という単位でずっとバンカーショットの練習を繰り返していた時期があり、その時は1ヶ月でウェッジのソールも溝も削れてしまったぐらいでした。その時の練習が今自分にとっての財産になっています、、、とはいえ練習をしなくなると、その財産をどんどん食いつぶして行く感じで、やはり技術は落ちてしまいますね。

ってわけで、今日はついでにバンカーショットも公開です(笑
ちょっと面白いアングルから撮ってみました〜★。


明日はパッティングの練習をして、明後日のラウンドに備えたいと思います。
すっかりメルボルンは寒くなってきました。季節が逆の日本に皆様には実感わかないですよね(笑。

今度の月曜に久々のラウンドの予定になっていますが、振り返れば最後にラウンドしたのはいつだろうか?…なんて思って記録を振り返ってみたら、丁度2ヶ月前の4月8日でした…。
先月のゴルフの予定が体調不良でプレーできなかった事もありますけど、本当にこの1年近く、ラウンド数が減っていますね…。
以前は年間100ラウンド〜150ラウンド近くプレーしていた年もあったのですけど、昨年は総ラウンド数が15回程度と回数が一気に減っています。
こんなゴルフ場が周りに沢山合って、しかもプレーフィーも安いという、ゴルフ天国なメルボルンに住みながら勿体無いなぁ〜なんて自分でも思ったりしてしまいます。

というわけで2ヶ月ぶりのゴルフ、やはり心配なのは小技系とコースマネージメントですね、アプローチの感覚とかパティングとか、ある程度感性が必要とされる部分には不安が残ります。そしてコースでのプレーの組み立て方「実戦の勘」これがどこまで自分なりの事が出来るのか?
やはりコースではのプレーはレンジとは違いますし、同じ様な環境で打ち続ける事ができるレンジとは違って、コースではそれこそ毎ショット条件が変わってくるわけだし、その場面毎に的確な判断ができるのか??色々と不安要素は多いですけど、まずはプレーを楽しむ!そこから入って行きたいですね。

ってわけで、この週末はちょっとレンジで色々なショットの練習でもしてみます。
帰国の近い友人と共にワイナリー巡りをしてきました。

オーストラリアワインといえば、バロッサバレー、マーガレットリーバー、などの有名ワイン産地があります、僕の住むビクトリア州にはヤラバレーという場所が有名なワインの産地です。

そのヤラバレー(Yarra Valley)まで友人5人で行ってきました。
メルボルンのCITYから車で約1時間ぐらいドライブすればもうワイナリーがたくさん見えてきます。

今日訪問したワイナリーは4ヶ所
  • De Bortoli
  • Yering
  • Domain Chandon
  • Coldstream Hills
この4つのワイナリーへ行きました。

とはいえ、ワインは苦手(酒が苦手ともいいます…笑)な僕は試飲せずにガイドさん状態でしたが、一緒に行った友人はかなり試飲をしておりました。
この4ヶ所のワイナリーの中では、De BortoliColdstream Hillsの2つのワイナリーがなかなかオススメです、あまりワイン好きではない僕ですが、自信を持ってこのワイナリーはおすすめすることができます。赤、白ともに美味しいですよ!

またDe Bortoliのランチもイタリア料理ですが美味しいです、またここにはチーズのテイスティングができるコーナーもあり、チーズをつまみながらワインの試飲をする事が出来ます、今日は合計8種類のチーズを試しましたが、どれも美味しかったですよ〜!ちょっと癖のあるものもありましたけど、このワイン+チーズはオススメです!!

Coldstream Hillsではハーフダースの組み合わせでちょっと高価でモノを揃えたセットが木箱入りで3セットありましたが、どれももし日本で購入したらかなり高いだろう、、、的なセットでした、ちなみにお値段は270〜350ドル(6本セット)と内容によって値段が違います。

さて、ワイナリーの景色もまた気持ちよく、特にDomain Chandonはかなりグッドな景色を堪能することができるので観光客にも評判の良いワイナリーです。

今日はすっかりカメラを持参するのを忘れてしまったので写真は撮っていません、、、残念!

もしワイン好きでメルボルンへ訪れる機会のある方にはぜひお勧めしたポイントです★。
来週はゴルフの予定が2つです★楽しみです!!



前回の記事で次週の月曜(6月11日)のラウンドするコースを紹介しましたが、今回は次週土曜日(6月16日)に行く予定のコースをご紹介致します。

コースは「MOONAH LINKS」というメルボルンから南東へ車で1時間30分ぐらいの場所、MORNINGTON PENINSULA(モーニングトン半島)に位置します。
このモーニングトン界隈を良いコースが多く、NATIONAL GC, DUNES GOLF LINKS, St. ANDEREWS BEACH GC, CAPE SCHANK RESORT, EAGLE RIDGE GCなどなど多数あります。

今回行くコースはオープンしたのは2002年頃ですが既に2度もオーストラリアンオープンを開催しているコースです。
コースには36ホールあり、OPEN COURSELEGENDS COURSEと2つあります、オープンを開催したのは当然の事ながら「OPEN COURSE」!

そういえば昔は1日で36ホールラウンドというのも幾度やりました、、、、また友人と36ホールのマッチプレーをここでやったのも覚えています。冬場で日が短い時期だったので36ホール目のグリーンでは完全日没!どうにか最後まで粘りでプレーしたのを懐かしく思い出しました。

土曜日はこのOPENコースでラウンドの予定です。

MOONAH LINKSにはオープン当初は幾度か通ったのですが、この数年は行っていません、2005年のオーストラリアンオープンの観戦で行ったぐらいです(笑。
この2005年のAUオープンの時は、ババワトソン、カミロビジェガスなどを生で見て感動したのを覚えています。その他にもアダムスコット、アーロンバデリー、ロッドパンプリング、スチュワートアップルビー、マークヘンズビーなども出場、また人生で初めて生でみたホールインワンもこの時でした、それを達成したのは現在US PGA TOURで頑張っているネーザングリーンでした。この時に優勝したのはロバートアレンビ!。この年はアレンビーが調子良くて、オープンの後にオーストラリアPGAそしてオーストラリアマスターズと3週連続優勝の3冠を達したときでもありました。

コースはやはりこちらもリンクススタイルになっていて、ラフが厳しく、また数が強い日は相当やっかいなコースになります。

2003年、2005年とオープンを開催した時も強風な日があって、選手からも苦情が多く寄せられ、こちらのメディアでもその問題が取り上げられていました。
本来であれば2007年の今年もこのコースでの開催が予定されていたはずなのですが、選手からのクレームの効果というわけではありませんけど、開催地が変更になっています。一説にはこのコースを作ったディベロッパーの倒産によりAGU(オーストラリアゴルフユニオン)との契約が変更になったという説もありますが、、、。

ちなみにコース名のMOONAHとはこの近辺に多いMOONAHという樹木の名前から取られています、このコースのロゴマークにもその樹木のイラストが使われています(上記写真右下部分参照下さい)

さて、今回も送別コンペとなっています、今回はメルボルン40会のメンバーの一人であるMさんが帰国という事で、そのMさんの送別コンペです。

う〜〜ん、それにしても久しぶりにゴルフ行くのは楽しみですが、いきなり行くコースが2つとも難関コースとは、、、どんなスコアでラウンドできるのでしょうか?ある意味でそれも楽しみです。

MOONAH LINKS http://www.moonahlinks.com.au
来週の月曜日はQueen's Birthdayって事でオーストラリアは祝日でございます。

一応(?)英国連邦の一員であるオーストラリアではこの6月の第2月曜日が女王の誕生日って事で祝日になっています。っても日本人である僕にはどの女王様の事だからわかりませんです!
だって今のエリザベス2世(イギリス王女)の誕生日は4月21日なんだもん!
(ウィキで調べちゃいました・笑)
というわけで、誰の誕生日なんでしょうか?
(ウィキには出てなかった・汗)

ともかく祝日ってわけです!


その日にいつもお世話になっているメルボルン35会のキャプテンであるNさんご夫妻の送別コンペが行われるので、初めて35会の場にお邪魔させて頂きます。
35会とはメルボルンに永住、駐在などしている昭和30年代生まれの方を中心とした集まりで、僕らメルボルン40会の兄貴分に当たります。
年に2回その35会と40会のチーム対抗戦がMMCというわけです、先月行われたMMCには代表メンバーに選出されながらも胃腸炎でダウンしてしまい参加できずチームメイト及び35会側にも迷惑を掛けてしまったので、、、今回そのお世話になったNキャプテンの送別コンペという事で最後に今までの感謝とお礼を込めて参加したいと思います。

コースはここ数年で新しくできたコースで「Sandhurst Golf Club」です、コースを設計・監修したのは全英オープンを5回も制したオーストラリアのプロゴルファー、ピータートンプソンである。
現在オーストラリアのゴルフ界の重鎮的存在です。ちなみにピータトンプソンのご子息は日本の慶応大学に留学していた事があるそうです。
sanhurst.jpg
このコース今までプレーしたいと思っていたのですが、なかなか予約が取れずに今までプレーしたこのないコースなので非常に楽しみにしています。
コースはリンクススタイルでウォーターハザードも多く、レイアウト図を見た感じでは結構難しそうです!!(下記のサイトから見る事が出来ます)

どんなプレーができるでしょうか??ちょっと楽しみでもあります。

またこのコースにはPGA AUSTRALIAのヘッドオフィスもあるそうで★。

Sandhurst Club Melbourne http://www.sandhurst.com/
僕のお気に入りのウェッジです。

60p1.jpg
Titleist BV Special Grind 60-P

かなり気に入って現在も使用中です。
アプローチからバンカーショットまで、高い球、やや抑えた低めの球など
色々なバリエーションで使えます。

もちろん、アマチュアなんで時々「ヤバッ!!」ってミスもします。
別に高くあげる必要が無い時に「気分はミケルソン!」なんて言いながら
高い球あげてみたら、超トップで大変な事になったり、、、、(汗
ま、大きな手痛いミスをしてしまう事もあるけど
バンカーの中では一番頼りになる相棒でもあります。
基本的にバンカーショット大好きなTO-Cなんで、、、、(バンカーの話は後日に、、、)

60p2.jpg

写真をみれば分かると思いますけど、もうだいぶボロボロになってきたウェッジです。
使い始めてから1年半〜2年ぐらいかな??
ソールそしてフェース面のメッキも剥がれてきていますし、細かい傷も多いです。
そしてフェースの溝もだいぶへたっていると思います。

だけど今の所はウェッジの買い替えなどは考えていません。
自分に馴染んできたウェッジだと、どうしても交換するのに勇気がいるんですよね、、、、
実際この5年近くでウェッジは現在で3セット目、スピン性能とかを考えればもっとマメに交換すべきなのでしょうけど、、、、、

このウェッジでは「激スピン」は無理ですけど必要最低限のスピンはまだ効きます。
その昔に愛用していたMacGregarのウェッジなどは完全にスコアラインが下4本すり減って溝が消えてしまったぐらい使った時期もありましたけど、使い込んでくればそのクラブ性能なりのアプローチをしているんだと思います、そこが人間の面白いポイントではないでしょうか?単純にデータの数字だけではゴルフは成り立たないって事でしょうか、、、、。

今の所、このウェッジのスペアも手元には無いし、既に絶版モデルなこのウェッジ、、、
今となっては程度の良い同じモデルを入手するのも難しいですよね、、、、
ってわけで、まだまだしばらくはこのウェッジを使っていこうと思っています。
エルス大ファンなTO-Cとしてこのビデオはお宝ものです。

1994年に行われたUS OPENのオフィシャルビデオです。
アニーエルスが初めてメジャーに勝ったのが、このUS OPENでしたね。

ELS GOLF VIDEO

ローレンロバーツとコリンモンゴメリーとのUS OPENならではの翌日月曜の18ホールプレーオフ。
そしてローレンロバーツとのサドンデスプレーオフ!
そんな白熱した戦いが収められているビデオです。

このビデオを購入したのは94年か95年頃、、、もう10年以上も昔の事ですね。。。

僕が初めてエルスも見たのが確かに93年のオーストラリアンマスターズでのトーナメントだと記憶しています、この当時はまだそれほど豪州ではメジャーな存在な選手でもなかったのですが、エルスが確か日本のトーナメント(ダンロップフェニックスでしたっけ??)で優勝したのを知っていたので、密かに注目をして観戦していたのを覚えています。
そういえば、この時もエルスにサイン貰ったけど、、、どこへ行ってしまったのだろう??(汗

さて、このビデオ久しぶりに見ると、懐かしいなぁーって思います。
選手の顔ぶれも使用しているゴルフクラブも、、、ほんと懐かしいですね。

そして、今年のUS OPENはこのOAKMONTに再び戻ってきます。
コースも94年と比べてかなり改造されたという噂を聞きますし、US OPENならではのタフなセッティングにしてくるでしょう。
今年はどんな戦いを見せてくれるのでしょうかね?今から楽しみです!

余談ですが、前回の記事で取り上げたNick FlanaganがUSアマを優勝した時の開催コースも、このOAKMONTでしたね。

そういえば、ビデオが悪くならないうちに業者にだしてDVDに保存したいな、、、、。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。

アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!

ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。

TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、


TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001

◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3

◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21

◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB

◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind

◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"TO-C" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.