メルボルンからTO-Cがゴルフの話題を中心に気の向くままに適当に綴るブログです。
2004年5月31日よりスタートした『メルゴル』。
2007年2月に新たにサーバーを移転して『メルゴル2』で気分一新がんばります!
※2008年10月 ブログのデザインを変更したら過去ログのレイアウトが乱れています、申し訳ない!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
詳細は後日に、、、
う〜〜ん、、、後半の14番と18番のミスが、、、、”(涙。
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | TOTAL |
PAR | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 36 |
SCORE | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 4 | 40 |
PUTT | 2 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 18 |
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL | TOTAL |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | 72 |
SCORE | 5 | 6 | 3 | 3 | 8 | 5 | 5 | 4 | 9 | 47 | 87 |
PUTT | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 19 | 37 |
う〜〜ん、、、後半の14番と18番のミスが、、、、”(涙。
PR
何故か微妙に忙しい金曜の夜でした。
帰国直前の友人を連れて金曜の日中にワイナリーへ観光をしてきて、家に戻ったのが夕方、それから友人からの電話で風邪でダウンしている友人へ差し入れを持って行く、その後普段Macを使っているのですが、どうしても作業でWindows XPを使う必要があったので他の友人宅へ移動してPCをちょい拝借、その作業が終ったのが夜の10時30分頃、それからまた別の友人のバンドのライブがあるのでSt. Kildaのバーへ移動してライブを観る。
日本でもCDデビューしている「The Wellingtones」というバンド、そのライブを観ていると、偶然メルボルンの友人にもバッタリ遭遇(笑。
久しぶりに会った人が多かったので、なかなか楽しかった。
やっぱり狭いなこの街!!
The Wellingtonesのライブの後は、メルボルンで11年活動してきた日本人トリオバンドの「マッハペリカン」の解散前のライブという事なので深夜スタートだけど残って観る事に、、、
結局ライブ終ってきたくしたら既に深夜3時(汗
土曜日朝からゴルフなんですけど、、、、、、、
大丈夫かオレ??
さて、昨日の記事の907ですけど、、、
実は、、、、
実はTO-C、、、、、、、、
ヘッドカバーだけを取り寄せて頂きました(笑
ってわけで、中身は変わっていません!!905Sのままです。
って、なんでそんな面倒な事を??ってツッコミもありですが
905シリーズのヘッドカバーって結構面倒じゃないですか??
入り口部分が結構狭いから、ラウンド中ヘッドカバーが面倒なんですよね、、、だけど907シリーズのヘッドカバーはジッパー式で出し入れが楽チン!!
ってわけで、そんな理由でヘッドカバーのみ購入したわけで
エセ907ユーザー
でございます。
こんなオチですみません(汗。
帰国直前の友人を連れて金曜の日中にワイナリーへ観光をしてきて、家に戻ったのが夕方、それから友人からの電話で風邪でダウンしている友人へ差し入れを持って行く、その後普段Macを使っているのですが、どうしても作業でWindows XPを使う必要があったので他の友人宅へ移動してPCをちょい拝借、その作業が終ったのが夜の10時30分頃、それからまた別の友人のバンドのライブがあるのでSt. Kildaのバーへ移動してライブを観る。
日本でもCDデビューしている「The Wellingtones」というバンド、そのライブを観ていると、偶然メルボルンの友人にもバッタリ遭遇(笑。
久しぶりに会った人が多かったので、なかなか楽しかった。
やっぱり狭いなこの街!!
The Wellingtonesのライブの後は、メルボルンで11年活動してきた日本人トリオバンドの「マッハペリカン」の解散前のライブという事なので深夜スタートだけど残って観る事に、、、
結局ライブ終ってきたくしたら既に深夜3時(汗
土曜日朝からゴルフなんですけど、、、、、、、
大丈夫かオレ??
さて、昨日の記事の907ですけど、、、
実は、、、、
実はTO-C、、、、、、、、
ヘッドカバーだけを取り寄せて頂きました(笑
ってわけで、中身は変わっていません!!905Sのままです。
って、なんでそんな面倒な事を??ってツッコミもありですが
905シリーズのヘッドカバーって結構面倒じゃないですか??
入り口部分が結構狭いから、ラウンド中ヘッドカバーが面倒なんですよね、、、だけど907シリーズのヘッドカバーはジッパー式で出し入れが楽チン!!
ってわけで、そんな理由でヘッドカバーのみ購入したわけで
エセ907ユーザー
でございます。
こんなオチですみません(汗。
ニックファルドも50歳を迎えて今週チャンピオンズツアー(シニア)デビューですね。
メジャー6冠のニックファルドがいよいよチャンピオンズツアーにデビュー。
舞台はMUIRFUIELD、全英シニアオープンです。
この数年レギュラーツアーでは元気のなかったファルド、アメリカの放送局のレポーターなどをしている時もあり、あの強かったファルドが、、、なんて思っていたんですけど、シニア入りして再びツアーの世界で強いファルドを見せて欲しいですね。
一時期はレッドベターとのコンビで流れる様な奇麗なスイングを見せてくれていたわけだし、今でもあのスイングは健在だと思うのでシニアでもメジャーを掴んで欲しいですね。
できればキャディーはあの全盛期を支えたファニーサニソンにバッグを担いで欲しい所ですけどね。ま、これは無理だろう。
話がそれますけど、キャディーと選手の関係とえいば
トムワトソンとブルースエドワーズ
グレッグノーマンとトニーナバーロ(現アダムスコットのキャディー)
ニックファルドとファニーサニソン
タイガーウッズとスティーブウイリアムス
ジムフューリックとマイクコーワン
フィルミケルソンとジム“ボーンズ”マケイ
など名コンビとして記憶に残るキャディーも多いですね。特にワトソンとブルースの関係やその最後のストーリーには心に残るモノがあります。
ってわけで、今週のニックファルドに注目です。
メジャー6冠のニックファルドがいよいよチャンピオンズツアーにデビュー。
舞台はMUIRFUIELD、全英シニアオープンです。
この数年レギュラーツアーでは元気のなかったファルド、アメリカの放送局のレポーターなどをしている時もあり、あの強かったファルドが、、、なんて思っていたんですけど、シニア入りして再びツアーの世界で強いファルドを見せて欲しいですね。
一時期はレッドベターとのコンビで流れる様な奇麗なスイングを見せてくれていたわけだし、今でもあのスイングは健在だと思うのでシニアでもメジャーを掴んで欲しいですね。
できればキャディーはあの全盛期を支えたファニーサニソンにバッグを担いで欲しい所ですけどね。ま、これは無理だろう。
話がそれますけど、キャディーと選手の関係とえいば
トムワトソンとブルースエドワーズ
グレッグノーマンとトニーナバーロ(現アダムスコットのキャディー)
ニックファルドとファニーサニソン
タイガーウッズとスティーブウイリアムス
ジムフューリックとマイクコーワン
フィルミケルソンとジム“ボーンズ”マケイ
など名コンビとして記憶に残るキャディーも多いですね。特にワトソンとブルースの関係やその最後のストーリーには心に残るモノがあります。
ってわけで、今週のニックファルドに注目です。
う〜〜ん、やっぱり日本人って拘りが繊細ですね。
最近ゴルフ関連の書籍やサイトなどをチェックしていた時に、やはり日本人は細かいなぁーと感じた。
例えばグリップ交換のお話、数グラムの誤差はあるのは仕方が無いと思う、だけどその数グラムの誤差に拘ってみたり、現在使用しているグリップから他のグリップへ替える時に軽量グリップから普通の重さのグリップに買えたらバランスが、、、、とかね、、、。
パターの長さを切ったらバランスがどうしたとか、、、。
スチールシャフトのS200、S300、S400の違いだとか、、、。
スゲーって思う、それを本当に肌で感じる事ができるなら。
確かに微妙な違いはわかるかもしれないけど、それがスイングを崩す事には僕の場合繋がらないし、ミスしてもその原因はそんなクラブの些細なスペックの違いが原因ではないはずだ。
そもそも特注で全て指定で組み上げたクラブであるならば、まだ理解できるけど、市販の吊るしのモデルを買ってきた場合、あくまでもその吊るしの状態のバランスなどはメーカーが推奨する状態であって、別に個人のプレイヤーにフィットしているわけでもない、だから別にグリップ替えてバランスが変わっても、シャフトをちょっと詰めてバランスが変わったて、大きな影響は無いと思うのである、それよりも長い者を無理して使っているとか、合わないグリップを使っている方がおかしいと思う。
だいたい、バランス計とはヒッコリーシャフト時代に作られたモノである。
今の時代のクラブにはフィットしないんではないだろうか?
僕はあくまでも目安としか思っていない。
グリップエンドから14インチの部分を支点として考えるバランスであるけど、実際に僕らがクラブを握るのはグリップである、つまりクラブをどういう風に感じるのか?といえばグリップ部分に伝わってくる重さなどである、つまり14インチ先で計測された数字などはそこには生かされていないのです、大事なのはクラブを握った時にどう感じるか?そしてどう感じ取る事が出来る能力を持つか、それではないでしょうかね?数字やデータよりも感性だと思う。バランスが幾つだろうが気持ちよく振れるクラブは振れるし、何か合わないモノはやっぱりダメなんです。
それに数グラム程度の差ってそこまで気になるのかな??
ヘッド側の数グラムなら遠心力なども考えれば、まだ分かるかもしれないけど、グリップ側の数グラムは僕は分からないと思う。
「それは感性が鈍いからですよ」
そう言われてしまえば、仕方が無いですけど、仮に違いが分かっても、スイングするのには困りません。それだけは確かに言える。少なくともグリップの違いだとか、ちょっとシャフトをちょっと詰めた程度では何の影響も無い。
ただしグリップが細すぎたり、太すぎるのは問題だけどね。今回の話の趣旨としては「重さ」を基本に考えているので、、、その部分はカット(笑。
ってわけで、結構大雑把ですTO-C。でも自分なりの拘りはあります、それに合わせているだけ。それは数字ではなくて基本的に感性の部分でもあります。
ってか、本当は鈍いのかなぁ??どうなんでしょうね??
最近ゴルフ関連の書籍やサイトなどをチェックしていた時に、やはり日本人は細かいなぁーと感じた。
例えばグリップ交換のお話、数グラムの誤差はあるのは仕方が無いと思う、だけどその数グラムの誤差に拘ってみたり、現在使用しているグリップから他のグリップへ替える時に軽量グリップから普通の重さのグリップに買えたらバランスが、、、、とかね、、、。
パターの長さを切ったらバランスがどうしたとか、、、。
スチールシャフトのS200、S300、S400の違いだとか、、、。
スゲーって思う、それを本当に肌で感じる事ができるなら。
確かに微妙な違いはわかるかもしれないけど、それがスイングを崩す事には僕の場合繋がらないし、ミスしてもその原因はそんなクラブの些細なスペックの違いが原因ではないはずだ。
そもそも特注で全て指定で組み上げたクラブであるならば、まだ理解できるけど、市販の吊るしのモデルを買ってきた場合、あくまでもその吊るしの状態のバランスなどはメーカーが推奨する状態であって、別に個人のプレイヤーにフィットしているわけでもない、だから別にグリップ替えてバランスが変わっても、シャフトをちょっと詰めてバランスが変わったて、大きな影響は無いと思うのである、それよりも長い者を無理して使っているとか、合わないグリップを使っている方がおかしいと思う。
だいたい、バランス計とはヒッコリーシャフト時代に作られたモノである。
今の時代のクラブにはフィットしないんではないだろうか?
僕はあくまでも目安としか思っていない。
グリップエンドから14インチの部分を支点として考えるバランスであるけど、実際に僕らがクラブを握るのはグリップである、つまりクラブをどういう風に感じるのか?といえばグリップ部分に伝わってくる重さなどである、つまり14インチ先で計測された数字などはそこには生かされていないのです、大事なのはクラブを握った時にどう感じるか?そしてどう感じ取る事が出来る能力を持つか、それではないでしょうかね?数字やデータよりも感性だと思う。バランスが幾つだろうが気持ちよく振れるクラブは振れるし、何か合わないモノはやっぱりダメなんです。
それに数グラム程度の差ってそこまで気になるのかな??
ヘッド側の数グラムなら遠心力なども考えれば、まだ分かるかもしれないけど、グリップ側の数グラムは僕は分からないと思う。
「それは感性が鈍いからですよ」
そう言われてしまえば、仕方が無いですけど、仮に違いが分かっても、スイングするのには困りません。それだけは確かに言える。少なくともグリップの違いだとか、ちょっとシャフトをちょっと詰めた程度では何の影響も無い。
ただしグリップが細すぎたり、太すぎるのは問題だけどね。今回の話の趣旨としては「重さ」を基本に考えているので、、、その部分はカット(笑。
ってわけで、結構大雑把ですTO-C。でも自分なりの拘りはあります、それに合わせているだけ。それは数字ではなくて基本的に感性の部分でもあります。
ってか、本当は鈍いのかなぁ??どうなんでしょうね??
今週の土曜日はWaterford Valley Golfでラウンドです。
Waterford Valleyでのラウンドは昨年の10月〜11月頃以来久しぶりになります。
昨年プレーしたときはストロークプレーではなく、マッチプレーのゲームでした。
対抗戦という事もあって結構集中してプレーしたので、数字はつけていませんでしたがそれなりのスコアでしたし、その時のマッチには勝ちました、、、(対抗戦はチーム負けてしまいましたけど、涙)ってわけで、普通にストロークでプレーするのは初めてになります。
名前の通りにウォターハザードが多いこのコース、調子が悪いとすぐにボールが水没します。
ってわけでマネージメントをしっかりしていかないと厳しいコースです。
今の状態でどこまでスコアを作る事が出来るのか?ちょっと自信ないですけどがんばってきます。
さて、アジアカップ、、、日本代表負けてしまいましたね、、、。
非常に残念!!せっかくメルボルンで盛り上げて決勝を応援しようと思っていたのに!!
今日もパブへ出かけて、友人らと合流して観戦していたんですけど、ほんとガックシです。
ってわけで、土曜日に3位決定戦ですね、、日韓対決となるのでそれも面白そうですけどね、、、やっぱり本音は決勝で観たかった!!
まだ気分がガックリモードなんでわかりませんけど、多分この試合もパブかバーで応援する予定。
はぁぁぁ〜〜マジでため息ばかりが出てしまいます今夜は。
Waterford Valleyでのラウンドは昨年の10月〜11月頃以来久しぶりになります。
昨年プレーしたときはストロークプレーではなく、マッチプレーのゲームでした。
対抗戦という事もあって結構集中してプレーしたので、数字はつけていませんでしたがそれなりのスコアでしたし、その時のマッチには勝ちました、、、(対抗戦はチーム負けてしまいましたけど、涙)ってわけで、普通にストロークでプレーするのは初めてになります。
名前の通りにウォターハザードが多いこのコース、調子が悪いとすぐにボールが水没します。
ってわけでマネージメントをしっかりしていかないと厳しいコースです。
今の状態でどこまでスコアを作る事が出来るのか?ちょっと自信ないですけどがんばってきます。
さて、アジアカップ、、、日本代表負けてしまいましたね、、、。
非常に残念!!せっかくメルボルンで盛り上げて決勝を応援しようと思っていたのに!!
今日もパブへ出かけて、友人らと合流して観戦していたんですけど、ほんとガックシです。
ってわけで、土曜日に3位決定戦ですね、、日韓対決となるのでそれも面白そうですけどね、、、やっぱり本音は決勝で観たかった!!
まだ気分がガックリモードなんでわかりませんけど、多分この試合もパブかバーで応援する予定。
はぁぁぁ〜〜マジでため息ばかりが出てしまいます今夜は。
この数年、一時期MIZUNOのウェッジを使った時以外はVOKEYウェッジを使っています。
今、使っているウェッジ。
VOKEY 258-08
VOKEY SPECIAL GRIND 60-P
上記の2本。
なんとなくいい雰囲気の写真が撮れたんで、、、ブログにアップ(笑。
別に何か特別に紹介するモノでもないですが、気に入っています。
SPECIAL GRINDのシリーズのVOKEYは今ではなかなか入手が難しく、スペアが欲しいんですけどね、、メルボルンではなかなら出物が見つかりません(涙。
たまに見つけるのですけど、僕のウェッジのコンディションよりも更に悪かったりもするので、、さすがにスペアにするにも考えてしまう。
ebayでもそれほど多く出回っている訳でもないので、、、探すのが難しいですね。
次のウェッジはシンプルに普通のモデルを買おうかな。
今、使っているウェッジ。
VOKEY 258-08
VOKEY SPECIAL GRIND 60-P
上記の2本。
なんとなくいい雰囲気の写真が撮れたんで、、、ブログにアップ(笑。
別に何か特別に紹介するモノでもないですが、気に入っています。
SPECIAL GRINDのシリーズのVOKEYは今ではなかなか入手が難しく、スペアが欲しいんですけどね、、メルボルンではなかなら出物が見つかりません(涙。
たまに見つけるのですけど、僕のウェッジのコンディションよりも更に悪かったりもするので、、さすがにスペアにするにも考えてしまう。
ebayでもそれほど多く出回っている訳でもないので、、、探すのが難しいですね。
次のウェッジはシンプルに普通のモデルを買おうかな。
ちょっと前までは4番アイアンも抜いて「さよならロングアイアン計画」なんて思っていたけど…
最近やっぱりロングアイアンが好きだと言う事を再認識。
ただし、3番アイアンは冬の間は使わない予定。
となると、、バッグの中で一番長いアイアンが4番という事になるのですが
この4番アイアンも一時期はユーティリティークラブを替えてしまおうかと検討していた時期もあったのですが、レンジやラウンドで使ってみて、自分が思っているほど苦手意識があるわけでもないのかな、なんて思いました。今まではなんとなく4番アイアンをあえて選ばない事が多く、ラウンドでもそれほど多用するクラブでもなかったのですけど、最近はあまり気にせずに打てる様になってきています。
ってわけで、しばらくはユーティリティー導入計画は中止かな(笑
でも、ebayで色々とチェックしているんだけど、、お買い得なモノもあるんだよね〜〜
これが一番怖いな、思わずクリックして買っちゃいそうだけどさ、、、(汗。
最近やっぱりロングアイアンが好きだと言う事を再認識。
ただし、3番アイアンは冬の間は使わない予定。
となると、、バッグの中で一番長いアイアンが4番という事になるのですが
この4番アイアンも一時期はユーティリティークラブを替えてしまおうかと検討していた時期もあったのですが、レンジやラウンドで使ってみて、自分が思っているほど苦手意識があるわけでもないのかな、なんて思いました。今まではなんとなく4番アイアンをあえて選ばない事が多く、ラウンドでもそれほど多用するクラブでもなかったのですけど、最近はあまり気にせずに打てる様になってきています。
ってわけで、しばらくはユーティリティー導入計画は中止かな(笑
でも、ebayで色々とチェックしているんだけど、、お買い得なモノもあるんだよね〜〜
これが一番怖いな、思わずクリックして買っちゃいそうだけどさ、、、(汗。
今年の全英オープンでローアマに輝いたのはRory McIlroyでした。
初日の全英で-3の68というスコアでリーダーボードの上位に名を連ねたロリー・マクロイ。
2日目は76とスコアは崩してしまったけど、アマチュア選手としてただ一人予選を通過。
3日目73、最終日72でトータル+5で42位タイでローアマをゲット!
テレビでも幾度も話題になっており、放送に映る機会も多かったロリーマクロイ、おそらく年内にはプロ転向すると思うので、アマとしは最後の全英で掴んだ栄冠でした。
さて、このロリー・マクロイですが、2005年のオーストラリアンマスターズに出場していて、HUNTINGDALEで開催されたマスターズの時に生で観たのを覚えています。
まだ当時は16歳ぐらいだったのだと思います、あどけない顔立ちでいながら凄いプレーをしていたのが記憶に残っています、この時はローアマに輝いたのは、今話題のジェイソン・デイでしたが、マクロイも予選を通過して48位タイという成績でした、16歳でこの結果なら素直に賞賛する事が出来ますね。
さて、どうでもいい話ですが、今だから笑って言えますが、、、
このマスターズでのマクロイのスタート前に偶然ちょっとだけ話をしたんですけど、この話をした時には出場選手だと思っておらず、、、(すみません!!)たまたまマクロイがJ LINDEBERGのウェアを着ていて、僕もその日はカミロビジェガスの応援でJLのウェアだったので、何故だかキッカケは覚えてないのですけど、ちょっとだけウェアの話をしていました。
そしたら、その後に選手としてプレーしている姿を観てビックリしたのを覚えています。
この時はここまでの逸材とは気がつきませんでした、、、う〜〜ん!!サイン貰っておけば、、、(笑
それにしてもこの2005年のオーストラリアンマスターズにはブレイク前の選手が沢山出場していた、ある意味では貴重な大会だったかもしれません。
バッバワトソン、カミロビジェガス、ジェイソンデイ、ニックフラナガン、ロリーマクロイ、ネーザングリーン、などなど
今注目の若手選手が多く参加していたと思いますね。その現場に立ち会えた事を嬉しく思います。
初日の全英で-3の68というスコアでリーダーボードの上位に名を連ねたロリー・マクロイ。
2日目は76とスコアは崩してしまったけど、アマチュア選手としてただ一人予選を通過。
3日目73、最終日72でトータル+5で42位タイでローアマをゲット!
テレビでも幾度も話題になっており、放送に映る機会も多かったロリーマクロイ、おそらく年内にはプロ転向すると思うので、アマとしは最後の全英で掴んだ栄冠でした。
さて、このロリー・マクロイですが、2005年のオーストラリアンマスターズに出場していて、HUNTINGDALEで開催されたマスターズの時に生で観たのを覚えています。
まだ当時は16歳ぐらいだったのだと思います、あどけない顔立ちでいながら凄いプレーをしていたのが記憶に残っています、この時はローアマに輝いたのは、今話題のジェイソン・デイでしたが、マクロイも予選を通過して48位タイという成績でした、16歳でこの結果なら素直に賞賛する事が出来ますね。
さて、どうでもいい話ですが、今だから笑って言えますが、、、
このマスターズでのマクロイのスタート前に偶然ちょっとだけ話をしたんですけど、この話をした時には出場選手だと思っておらず、、、(すみません!!)たまたまマクロイがJ LINDEBERGのウェアを着ていて、僕もその日はカミロビジェガスの応援でJLのウェアだったので、何故だかキッカケは覚えてないのですけど、ちょっとだけウェアの話をしていました。
そしたら、その後に選手としてプレーしている姿を観てビックリしたのを覚えています。
この時はここまでの逸材とは気がつきませんでした、、、う〜〜ん!!サイン貰っておけば、、、(笑
それにしてもこの2005年のオーストラリアンマスターズにはブレイク前の選手が沢山出場していた、ある意味では貴重な大会だったかもしれません。
バッバワトソン、カミロビジェガス、ジェイソンデイ、ニックフラナガン、ロリーマクロイ、ネーザングリーン、などなど
今注目の若手選手が多く参加していたと思いますね。その現場に立ち会えた事を嬉しく思います。
カーヌスティの18番には魔物が棲んでいるのでしょうか?今年もドラマがあった全英でしたね。
今年の全英、最終日が始まる前はガルシアの独走になってしまうのか?
そんな気もしたのですが、幕を開けてみれば、予想外に接戦になり、観ていても誰が来るのか??
そんなワクワク感を感じさせてくれる全英でした。
チャンピオンへの道は大きく扉が開いている様にみえて、その扉に近づけばその者を弾き返す様に扉が幾度も閉じたり、開いたり、最後に勝利の女神が微笑むのは誰になるのか?
トーナメント最終日の前半を盛り上げてくれたのは、オーストラリアのリチャードグリーン。
コースレコードタイになる「64」で一気に5アンダーでフィニッシュ。
そして、その後に突然と現れた伏兵はアルゼンチンのA.ロメロでした。しかもロメロのゴルフは面白かった!ダボを叩いて戦線を離脱したのかと思えば連続バーディーで気がつけばトップのポジション。
しかし、17番で2つめのダボを叩いてしまった時点で栄冠への道は閉ざされてしまった。
その栄冠への道を歩み始めたのがハリントン、しかし女神は簡単にはその道を開く事は無く、18番でまさかのクリークへ2発落としダボとなる。
最後に女神が選んだのはガルシアなのか!…と思わせて、ガルシアにも18番ホールは微笑まずにバンカーに入れてしまい最後のパットが僅かにラインがずれて入らず、プレーオフへ突入。
4ホールプレーオフで1番ホールのセカンドショットの明暗の差がそのまま最後まで…
最後に栄冠への道を開いたのはパドレイグハリントン!!
本当に最後の最後までゴルフ好きには楽しめた全英オープンだったのではないでしょうか。
さて、このパドレイグハリントンの優勝をなんとTO-C事前予想でピックアップしてました!
う〜〜ん、なんか予想が当たって嬉しいぞ!!
ってわけで7月13日に更新した記事「Ep:160 来週はThe OPEN」での予想でピックアップした5選手の中の一人でした、、、、
ちなみに今回ピックアップしてみた選手は
1)欧州出身者もしくは非米国人選手
2)メジャー未勝利
3)それなりに今季好調な選手
この3つをポイントで選んでみた選手だったのですが、ズバリ来ましたね〜!!☆
(たまたまですけどね、、、)
←ってわけでこちらが
キャプチャー画像(笑。
今年の全英、最終日が始まる前はガルシアの独走になってしまうのか?
そんな気もしたのですが、幕を開けてみれば、予想外に接戦になり、観ていても誰が来るのか??
そんなワクワク感を感じさせてくれる全英でした。
チャンピオンへの道は大きく扉が開いている様にみえて、その扉に近づけばその者を弾き返す様に扉が幾度も閉じたり、開いたり、最後に勝利の女神が微笑むのは誰になるのか?
トーナメント最終日の前半を盛り上げてくれたのは、オーストラリアのリチャードグリーン。
コースレコードタイになる「64」で一気に5アンダーでフィニッシュ。
そして、その後に突然と現れた伏兵はアルゼンチンのA.ロメロでした。しかもロメロのゴルフは面白かった!ダボを叩いて戦線を離脱したのかと思えば連続バーディーで気がつけばトップのポジション。
しかし、17番で2つめのダボを叩いてしまった時点で栄冠への道は閉ざされてしまった。
その栄冠への道を歩み始めたのがハリントン、しかし女神は簡単にはその道を開く事は無く、18番でまさかのクリークへ2発落としダボとなる。
最後に女神が選んだのはガルシアなのか!…と思わせて、ガルシアにも18番ホールは微笑まずにバンカーに入れてしまい最後のパットが僅かにラインがずれて入らず、プレーオフへ突入。
4ホールプレーオフで1番ホールのセカンドショットの明暗の差がそのまま最後まで…
最後に栄冠への道を開いたのはパドレイグハリントン!!
本当に最後の最後までゴルフ好きには楽しめた全英オープンだったのではないでしょうか。
さて、このパドレイグハリントンの優勝をなんとTO-C事前予想でピックアップしてました!
う〜〜ん、なんか予想が当たって嬉しいぞ!!
ってわけで7月13日に更新した記事「Ep:160 来週はThe OPEN」での予想でピックアップした5選手の中の一人でした、、、、
ちなみに今回ピックアップしてみた選手は
1)欧州出身者もしくは非米国人選手
2)メジャー未勝利
3)それなりに今季好調な選手
この3つをポイントで選んでみた選手だったのですが、ズバリ来ましたね〜!!☆
(たまたまですけどね、、、)
←ってわけでこちらが
キャプチャー画像(笑。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[12/12 abifatdrini]
[12/11 Werionole]
[12/11 vimax avis]
[12/11 amoulaBox]
[12/11 sheeliell]
[12/11 Offefethuldep]
[12/11 vimax brasil]
[12/10 Potomuchto]
[12/10 fleersmimmerb]
[12/10 Ruitteunose]
[12/09 Slerygoarge]
[12/08 newstav.ru]
[12/07 Quiseemonfiff]
[12/07 Postupalka]
[12/06 Gazsgl]
プロフィール
HN:
TO-C
性別:
男性
自己紹介:
2004年5月よりブログサイト「メ ル ゴ ル」をスタート。2007年2月に「メルゴル2」としてサーバーを移転しました。
アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!
ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。
TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、
TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001
◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3
◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21
◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB
◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind
◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
アクシネットグループ大好きです、タイトリストが大好きです!ってわけで熱烈「タイトリス党」を自負しております。靴もFoot Joyいいですよ〜〜!ってわけで、タイトの弟的ブランドcobraにも当然興味あり!
ゴルフギア、ラウンド、トーナメント情報、プロに関する話、その他メルボルンという街に関する事など、TO-Cが思いつくままに気分で綴って行くブログです、どうぞ宜しくお願い致します。
TO-C メルボルン在住
お仕事:デザイナー
ゴルフの腕前:ハンデ12ぐらい
ベストスコア:77
好きなゴルファー:アニーエルス・グレッグノーマン、アダムスコット、ジャックニクラウス、ジョンデイリー、カミロビジェガス、ババワトソン、
TO-C 使用クラブ
◆Driver
TaylorMade R510 tour
MIZUNO MP-001
◆Fairway Wood
TaylorMade V Steel T/S
Titleist PT 15
Titleist STARSHIP #3
Titleist STARSHIP #5
TaylorMade 200Steel Tour15
TaylorMade 200Steel Tour17
TaylorMade 200Steel #7
MacGregor MACTEC #3
◆HYBRID
SONARTEC md 17
SONARTEC md 21
◆IRON
Titleist T FORGED
Titleist 690.MB
◆WEDGE
VOKEY 47* TOUR ISSUE
VOKEY prototype 52*
Titleist Tour Issue 60*
VOKEY 252-08 TC
VOKEY SM254-10
VOKEY 256-10
VOKEY SP GRIND 60P
VOKEY RAW 260-12
No Brand 58 Sp grind
◆PUTTER
Cameron Catalina Classic
Cameron MIDSUR
Cameron Newport Tel3 LN
BOBBY GRACE Prototype
John Byron Proto
John Byron DaleHead
Wilson TPA XVIII
RIFE Mr.Beasley
最新記事
(02/18)
(01/03)
(12/17)
(11/12)
(11/02)
(10/28)
(10/12)
(10/11)
(10/11)
(09/04)
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
カテゴリー
カウンター
アクセス解析